写真:Miyuki Sakai
地図を見る「クレラー・ミューラー美術館」はアムステルダムからは車で1時間程の「デ・ホーヘ・フェルウェ国立公園」内に位置します。
ここでは、この公園内をサイクリングで走ったり散歩をしたり、思い思いの時間を過ごすことが出来るのが特徴の一つ。また、彫刻庭園ではアートを楽しみながらピクニックをしたり、季節により木々達の色んな表情を楽しめるのも他の美術館にはない、こちらの美術館ならではの体験です。
写真:Miyuki Sakai
地図を見るこちらの美術館はヘレン・クレラー・ミューラーのプライベート収集品で、20世紀最大規模のコレクション!
特に「ヴァン・ゴッホ」のコレクションは世界で二番目に多いと称され、絵にあまり詳しくはなくても、一度は目にしたことのある名画を見ることができる贅沢な美術館となっています。
写真:Miyuki Sakai
地図を見る絵画だけでなく、建築と自然のバランスを上手く取り入れたこの美術館では、子供目線で楽しめる配慮もされています。
美術館と言うと、どうしても室内の暗い空間だけをイメージしがちですが、このように国立公園内の立地を上手に活かし、自然光や森林を取り入れ、室内のデザインと共存させる工夫は子供の想像力も搔き立てるでしょう。
写真:Miyuki Sakai
地図を見る時間があれば、美術館周辺のレストランへ是非お立ち寄りください。
こちらの「De Waldhoorn」 はゴッホの雰囲気を楽しむ工夫がされてあり、ゴッホ絵画のペーパーナプキンやプレート、グラスビール、ひまわりの装飾など楽しんでいただけます。
最後に頂くホットドリンクにもまたひと工夫、ゴッホの耳のクッキーが提供される程の細やかなサービスで、ゴッホ好きにはたまりません!
美術館周辺は、ゴッホを感じるもので溢れています。
オランダには多くの素晴らしい美術館はありますが、こちらの「クレラー・ミューラー美術館」はわざわざ出掛けてもらいたい美術館の一つです。
自然と彫刻、素晴らしいコレクションはここでしか味わえない感動がありますし、ゴッホを感じる街の工夫もされています。
ツアーで効率よく回られてもいいですし、じっくり個人で時間をかけて回られても素敵な思い出となるでしょう。あなたも、ぜひ一度訪れて、美術館でリフレッシュしみてはいかがでしょうか?
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/4更新)
- 広告 -