写真:東郷 カオル
地図を見る八瀬もみじの小径は比叡山へ行く時に利用するケーブル八瀬駅のすぐ近くに新しく整備された周遊路。2014年4月に公開された、新しいスポットです。
なだらかな斜面に紅葉の森が広がり、赤やオレンジ、訪れるタイミングによっては緑の葉が非常に美しいスポットです。何より混雑していないのが一番のおすすめポイント。
小径には、平安遷都千百年紀念祭の塔のほか、ラジオ塔、高野水力発電所跡などの明治半ばから昭和半ばの建造物が残っています。
写真:東郷 カオル
地図を見る八瀬もみじの小径の周遊路は傾斜があります。一部は土の道、一部は階段になっていますが、雨の翌日などは階段に積もった紅葉で滑りやすくなっていますのでじゅうぶんに注意してください。空一面を覆う紅葉に目を取られて、空ばかり見ているとツルッといってしまうことがあります。
2014年にオープンしたばかりの八瀬もみじの小径。2015年からはライトアップが始まりますので、徐々に知名度も上がり翌年からは混雑が予想されます。紅葉狩りに行くならまだあまり知られていないうちがおすすめです。
写真:東郷 カオル
地図を見る八瀬もみじの小径の近くには、美しい紅葉で有名な瑠璃光院があります。瑠璃光院は、文化財保護のため2013年5月31日に一般公開を停止しましたが、紅葉の季節のみ、2014年に引き続き2015年も期間限定で公開されます。しかも前年よりも公開期間が長くなっていますので、訪問できるタイミングも広がります。ある一定の条件が重なると瑠璃の光を放つという「瑠璃の庭」は必見。スケジュールが合う方は是非ご見学ください。
今回ご紹介した八瀬もみじの小径と瑠璃光院はどちらも叡山電鉄の八瀬比叡山口駅が便利です。叡山電鉄沿線は紅葉が美しいスポットが多くあります。一つ隣の三宅八幡駅が最寄りの蓮華寺でも見事な紅葉が見られます。修学院や一乗寺あたりも曼殊院や詩仙堂などの紅葉の名所がズラリ。是非、叡山電鉄を上手く利用して紅葉狩りを楽しんでください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2024/10/12更新)
- 広告 -