ウブドで手作りジャムウ!バリ島伝統のオーガニックコスメを体験しよう

ウブドで手作りジャムウ!バリ島伝統のオーガニックコスメを体験しよう

更新日:2018/08/14 16:40

インドネシアのバリ島に古くから伝わる民間医療「ジャムウ(Jjamu)」をご存知ですか?
その起源ははるか昔、ヒンドゥー教と共にインドからインドネシアに伝わったとされるアーユルヴェーダの調合方法を元に、インドネシアに自生するハーブを使用し、改良を重ねてきたものと言われています。

バリの美術、工芸、音楽、舞踊など伝統的な文化の中心地ウブドから、ジャムウの手作り体験ができるお店をご紹介します。

ウブド王宮から徒歩3分!閑静な一角に建つ「ナディス・ハーバル」

ウブド王宮から徒歩3分!閑静な一角に建つ「ナディス・ハーバル」

提供元:遠藤隆尚

地図を見る

バリ島のデンパサール国際空港から約1時間30分、森と田園風景が広がり、伝統舞踊や音楽、芸術が息づく文化の街ウブド(Ubud)は、ヨガやオーガニック食材を使ったレストランにハーバルショップなど、ネイチャーライフを好む人々にも愛される街です。

今回ご紹介する「ナディス・ハーバル(Nadis Herbal)」は、ウブドの中にるハーバルショップの中でも、草分け的存在で広くその名を知られている有名店です。街の中心ともいえるウブド王宮のメインストリートから、1本脇道に逸れたスゥエタ通り(Suweta st.)は、お店もまばらで観光客もチラホラと歩く程度ですが、ナディス・ハーバルにはその効果を聞きつけた観光客が、ひっきりなしに訪れています。

オーガニック製品が所狭しと並ぶ店内

オーガニック製品が所狭しと並ぶ店内
地図を見る

小さな店内の中央には大きなテーブル、壁に設えた棚にはナディス・ハーバルの商品が所せましと並んでいます。アーユルヴェーダに基づくアロマオイルやフェイシャル商品、ボディスクラブや石鹸、リップバーム、ハーブティやハーバルメディスン(植物療法)にお香、虫よけスプレーなど種類も豊富なこれらの商品は、自前のオーガニックガーデンで採取したハーブなどを原料に作られています。

100%ナチュラル!何が出来るのか楽しみな「ジャムウクラス」

100%ナチュラル!何が出来るのか楽しみな「ジャムウクラス」

ナディス・ハーバルのもう1つの人気は、毎日開催される「ジャムウクラス(Jamu Class)」です。2時間かけてジャムウ(バリニーズ ハーブドリンク)に加えて、ボディスクラブ(バリニーズ ボレ)、ボディオイル、ボディマスクの4種類を、ハーブの効能を勉強しつつ作ります。テーブルに並べられた原料を見ると、どれも食べられそうなものばかり。花の香りもほんのりと心地良く、空間を癒やしてくれます。

■ジャムウ(バリニーズ ハーブドリンク):できあがりをその場で頂きます
ウコン・生姜・タマリンド・ナツメヤシの砂糖

■ボディスクラブ(バリニーズ ボレ):冷蔵で約1週間
生米・生姜・芳香性ガランガル・ガランガル・ナツメグパウダー・コリアンダー・クローブパウダー

■ボデイオイル:冷蔵で半年〜1年
イランイラン・マグノリア・パンダン・ココナッツオイル

■ボディマスク:2日間
とうもろこし・アロエベラ

まるでクッキング。バリの生活の知恵を学んで

まるでクッキング。バリの生活の知恵を学んで
地図を見る

講師のリナさんのゆっくりとした英語と実演を見聞きしながら、実際に皆で作ります。4品とも材料の皮をむいてミキサーにかけたり、石臼ですりつぶしたものをそのまま利用するか、煮込むだけの簡単な手順なので、日本でも再現できるのが嬉しいところ。また、日本では材料が手に入らない場合の代替材料についても、丁寧に教えてくれます。

*材料や効能などについては、日本語訳の説明書が頂けます。
*石臼はインドネシア語でお皿の方をチョベッ(cobek)、手に持つ方をウレカン(ulekan)といい、スーパーや市場などで購入できますが、ゴマすりやミキサーで代用も可能です。
*ナツメグパウダー・コリアンダー・クローブパウダーなどは、店内でも購入できます。

出来上がりを持ち帰って、ホテルで楽しもう

出来上がりを持ち帰って、ホテルで楽しもう
地図を見る

ハーブドリンクのジャムウは、出来上がったらその場でいただきます。見た目はウコンのオレンジ色が鮮やかな温かいスープで、タマリンドの酸味とナツメヤシの砂糖の甘さがほんのりとやさしく染み渡り、生姜の効果で飲んだあとは身体が温かくなります。

ボディスクラブ、ボディオイル、ボディマスクは容器に入れてお持ち帰り。ホテルに帰ってじっくりと楽しんでみてください。

オーガニック製品を買うならここがベスト!他より安いのも魅力

今回はジャムウクラスをご紹介しましたが、ここの商品は他のハーバルショップに比べて、とにかく安いのも嬉しいところ。ばら撒き土産にも、自分へのご褒美にも、ナチュラルプロダクツをまとめ買いするなら「ナディス・ハーバル」がベストの選択です!

■ナディス・ハーバル(Nadis Herbal)
Suweta Street No.15 Ubud
営業:毎日9:00〜18:00
ウブド王宮より徒歩3分

ジャムウクラス(Jamu Class)
バリの伝統療法ジャムウ作りコース
毎日10:00 または 14:00 より約2時間
300,000 Rp.

Natural Balinese Herbal Walk
ナディス・ハーバルのオーガニックガーデンを歩き、ハーブについて学ぶコース
毎日8:30〜 約3時間半
200,000 Rp.

*上記2コースを両方体験する場合は、450,000 Rp.
*いずれも前日までに電話またはHPより予約をしてください。
*詳細はMEMOの「BALI HERBAL WALKS」を参照してください

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/10/27 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -