写真:那須 マッキー
地図を見る「戦国武将ショップ」は、戦国武将を描くイラストレーターの第一人者・諏訪原寛幸オフィシャルショップ全国第一号店。諏訪原寛幸さんは、歴史時代もののイラストや、「信長の野望オンライン」「戦国無双」「三国志」など数々のゲームキャラクターや出版物、ポスター、グッズは勿論、日本コカコーラから発売されたジョージア缶コーヒーの戦国時代武将シリーズの作画も手掛けられました。イラストなどの作品は、皆さん一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
全国各地で開催されている歴史イベント等では世界中の歴史人物を手掛け、戦国武将や三国志アートにおいては多くのファンから絶大な支持を得ています。
写真:那須 マッキー
地図を見る「戦国武将ショップ」にはここ那須店でしか手に入らない商品も沢山あります。ショップ内には有名な戦国武将たちの作品がズラリ揃っていて、伊達正宗、直江兼続、武田信玄、上杉謙信、織田信長、竹中半兵衛、20016年大河ドラマに登場する「真田幸村」などのグッズも陳列してあります。
商品を見て周るだけでも、その時代と武将たちの活躍ぶりが思い浮かぶようです。さすがオフィシャルショップというだけあって、普段目にすることが出来ないような、商品の種類が豊富。クリアファイル、小銭入れ、タオル、Tシャツ、軍扇、武将パワーブレスなど盛りだくさんです。その他、戦国武将の甲冑、刀、陣旗がセットになった甲冑フィギアは、甲冑が欲しいけど家には置けないという方にお奨めのミニサイズで、精巧に作られています。
写真:那須 マッキー
地図を見る最近では、歴史が好きな歴女や歴ドルなどのほかに、歴史に登場する武将たちの刀剣に興味を持つ「刀剣女子」と呼ばれている女性たちがいます。戦国武将ショップでは、有名な武将たちが所有していた刀剣も販売しています。もちろん「模造刀」ですが、いずれもファンの方のみならず興味が惹かれる逸品。一見の価値がありますよ。
また刀剣女子というブームの火つけとなった「刀剣乱舞」の商品も沢山揃っています。
面白いのは武将列伝「戦国おみくじ」で、歴史に名を残した戦国武将の武勇伝をもとに、今の自分の運勢を占えるというものお奨めですよ。
写真:那須 マッキー
地図を見る戦国武将ショップのある那須高原は、那須与一や源義経などの歴史的人物のゆかりが深い場所。那須与一は雄大な那須の山々で弓の稽古をしたことで有名です。那須温泉神社に戦勝祈願に訪れた義経と出会ったといわれる与一は、栃木県大田原市福原の「須峯山玄性禅寺」に一族とともに埋葬されています。
義経や弁慶が通った道筋は「東山道(義経街道)」と呼ばれていて、さまざまな伝説が今も残っています。また那須町の直ぐお隣の白河市は幕末に起きた戊辰戦争の激戦地となった場所で、NHK大河ドラマ「八重の桜」にも登場したので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。また新撰組の悲運の志士沖田総司の出身地でもあります。
歴史に興味のある方は、武将たちゆかりの場所を巡ってみるのもお奨めですよ。
那須高原の戦国武将ショップは人気の戦国武将グッズが勢揃いしています。このショップでなければ購入できない作品も多数あり、戦国武将に魅せられた、ファンの方々から大注目です。日本や世界の歴史に名を残す武将たちが、大迫力のイラストで蘇る光景は圧巻です。那須行楽の一部に「戦国武将ショップ」を是非訪ねてみては如何でしょうか。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/29更新)
- 広告 -