写真:浦賀 太一郎
地図を見る東尋坊は、昔ながらの観光商店街も大にぎわい。福井のソウルフード・ソースカツ丼もあり、各種お土産、北陸の幸・越前カニなどの海鮮も充実しています。そんな中、ひときわ東尋坊らしさ炸裂なのが、楽しいお土産屋さん「ギャラリーあしや」の「がけっぷち 東尋坊」Tシャツ!
Tシャツは、直訳すぎる「My LIFE is on the edge」と書き添えられた「人生はギリギリ」バージョンと、左胸部分に「がけっぷち」と書かれたシンプルバージョンがあります。大きくギリギリであることを強調するか、控えめにがけっぷちなんですとアピールするか、とても悩むところですね。ちなみに、背中にはしっかり「がけっぷち」と大きく銘打たれています。
<ギャラリーあしやの基本情報>
住所:福井県坂井市三国町安島64-1-1
電話番号:0776-81-3666
営業時間:9:00〜17:00
写真:浦賀 太一郎
地図を見る観光商店街でがけっぷちTシャツを入手したら(してなくても)、いよいよ東尋坊の素晴らしい絶景とご対面です。東尋坊の断崖絶壁には柵が一切ありません。ぜひともその絶壁を覗いてみたいところですが、もし足を滑らせてしまったりして滑落すると大事故ですので、充分に注意を払って安全に観光してください。
絶壁は一ヶ所だけでなく、何ヶ所もあるので、自分のお気に入りの断崖をみつけて、勇気を振り絞ってカメラのシャッターを押してみましょう。最大25mもある断崖の下には青い海と厳つい岩礁!迫力の一枚が撮影できます。
写真:浦賀 太一郎
地図を見る先に紹介した、「がけっぷちTシャツ」を着用し、がけっぷちに立つ自分を撮影するのもまた一興。危険なので、くれぐれも自撮りはお控えください。三脚を使用するか、誰かに撮ってもらいましょう。
東尋坊は、越前加賀海岸国定公園にあり、国の天然記念物に指定されています。その成り立ちは、約1300万年前のマグマの活動に始まり、長い年月をかけて地殻変動や波、風に浸食されて、現在の姿になったのです。
写真:浦賀 太一郎
地図を見る東尋坊の様な大規模柱状節理は世界的にも稀少で、観光地としてだけではなく、地質学的にも世界中から注目を集めているのです。遊覧船乗場付近から見上げる柱状節理の壮大さは、上から崖っぷちを覗くのとはまた違った凄みがあり、背中に冷たい汗の流れるような戦慄を覚えることでしょう。
写真:浦賀 太一郎
地図を見る千畳敷と呼ばれる低地の岩場は、かつて砕石が行われていた場所で、ここの石は三国港近くの防波堤の基礎石などに使われています。人の手が入った岩場でさえ、今では景観の一つに溶け込んでいることも、東尋坊の魅力の一つと言えます。
<東尋坊の基本情報>
住所:福井県坂井市三国町安島
電話番号:0776-50-3152
アクセス:京福バス金津・東尋坊線89 東尋坊下車徒歩4分・坂井市バス雄島ルート 東尋坊下車徒歩6分など。駐車場有。
営業時間:散策自由
写真:浦賀 太一郎
地図を見る「東尋坊観光遊覧船」は、東尋坊や雄島(写真)の自然風景や奇勝奇岩を海から眺めることができ、東尋坊のそそり立つ絶壁を見上げる、スリリングで風光明媚な遊覧船ですが、魅力はそれだけではありません。
写真:浦賀 太一郎
地図を見る実は船員のガイドさんのトークがキレッキレで、とっても面白い!東尋坊や雄島の風景の成り立ち、歴史、伝承などの確かな知識に基いたガイドもしっかりしてくれますが、その合間合間に入れてくる東尋坊がらみの小ネタが絶妙で、船内は笑いの渦に。
写真:浦賀 太一郎
地図を見るお腹を抱えて笑いながら日本屈指の景勝を観るという、斬新な体験をすることができます。尚、トークが面白すぎなので、笑っているうちに見所を見逃さないよう要注意です。
<東尋坊観光遊覧船の基本情報>
住所:福井県坂井市三国町安島64-1
電話番号:0776-81-3808
営業時間:4〜10月9:00〜16:00、11月〜3月9:00〜15:30
写真:浦賀 太一郎
地図を見る東尋坊の観光は、絶壁の登り降りで体力もかなり削られるもの。少し涼しい日でも充分に汗だくになりますから、冷たいものが欲しくなりますね。東尋坊観光商店街には、そんな欲求を満たしてくれる、アイスを売っているお店が何軒かあります。
「味処 小南亭」には、ソフトにクレープ、かき氷が豪華絢爛に並んでいます。アイスもリーズナブルで美味しいですが、思い切ってクレープは如何でしょう。こちらは派手に美味しい!
写真:浦賀 太一郎
地図を見る「お食事処 ゆき」では、イカが名物の一つである東尋坊らしいイカスミパウダーを使用した、「いかすみブラック」や、イカスミアイスとバニラアイスのハイブリッドである「イカスミックス(写真)」が、地味だけど美味しい!なお、行きにアイスや海鮮を食べてしまうと、絶壁の登り降りが辛くなりますので、帰りに立ち寄ることをおすすめします。
<お食事処 ゆきの基本情報>
住所:福井県坂井市三国町安島64-1-1
電話番号:0776-81-3421
営業時間:8:30〜17:30 火曜定休日
東尋坊をもっと楽しく観光できるスポットを紹介しました!他にも、絶壁が怖い人のために、安全に観光できる荒磯遊歩道、霊島・雄島などなど、東尋坊の絶景に花を添えるスポットがたくさんあります。ぜひこの機会に東尋坊を訪れて、北陸観光の思い出をより味わい深いものにして下さいね!
2020年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/1/17更新)
- 広告 -