写真:沢木 慎太郎
地図を見る日本では、いつからいつまでという日程が明確に定められているクリスマス・イルミネーション。ですが、タイはかなりアバウト。はっきりとした期間はなく、例年11月中旬ごろから翌年1月中旬ごろまでクリスマスのイルミネーションを楽しむことができます。列車もバスも、時刻表のないのがタイ。だから、これでいいのだ!
写真:沢木 慎太郎
地図を見るバンコクで最大級のクリスマス・イルミネーションを楽しめるスポットが「セントラルワールドプラザ」(Central World Plaza)。ツリーの高さも規模も最大級。毎年、きらびやかで美しいイルミネーションを楽しむことができます。
タイのクリスマス・イルミネーションをおすすめするのは発想の大胆さ。ビルの全壁面がレインボーカラーに彩られることも。きらびやかな黄金の寺院以上に、タイのクリスマスは派手で美しく、芸術的な輝きがあります。
写真:沢木 慎太郎
地図を見るきらびやかだけでなく、ロマンチックなイルミネーションも多く、カップルや女子旅にもおすすめ。ご覧のような光の花園が浮かびあがることもあり、美しさゆえに身をかがめてそっと手を伸ばしたくなります。
また、クリスマスイベントの会場ではビアガーデンも開かれ、タイのビールとタイ料理、スイーツとともに南国ならではのアツいクリスマスを楽しむことができます。
写真:沢木 慎太郎
地図を見る「セントラルワールド」では、かわいいクリスマス・イルミネーションに出会えることも。ユニークで可愛い動物や巨大なサンタのモニュメントが飾られることもあり、カップルや女性だけでなく、子どもたちに人気があります。年末年始のバンコクは、海外の子連れ旅行にもおすすめです。
写真:沢木 慎太郎
地図を見る大晦日のカウントダウンは、セントラルワールドで迎えてみてはいかがでしょうか?。バンコクのカウントダウンパーティでは、ビルやホテルの屋上から大規模な花火が打ち上げられます。次々に打ちあがる花火に、巨大な高層ホテルが見えなくなることも。日本では見られない大胆なカウントダウンパーティーに、多くの方々は驚かれることでしょう。年末年始は日本を離れ、タイで盛りあがってみてはいかがでしょうか?
写真:沢木 慎太郎
地図を見る写真右の建物は、さきほどの花火で見えなくなっていた高層ホテルの「センタラ・グランド・アット・セントラルワールド」(Centara Grand at Central World Hotel)。屋上にはバンコク随一の絶景ルーフトップバー「レッドスカイ」(Red Sky)がありますが、カウントダウンではルーフトップバーから花火が打ち上げられます。
「ここまでやるか」と思いますが、タイだから「これでいいのだ!」。
<基本情報>
住所:Central World 4,4/1-4/2,4/4 Rajdamri Phathumwan, Bangkok 10330
電話番号:+66-2-635-1111
アクセス:BTSチットロム駅からスカイウォークで直結
営業時間:10時〜22時
写真:沢木 慎太郎
地図を見るバンコクの最新モールが「エムクオーティエ」(EM quartier)。白い流線型が美しい外観の巨大なショッピング・モールです。場所は、日系企業が多いプロンポン地区に位置。海外有名ブランドやタイ国内の人気ファッションがそろっています。こちらでもクリスマスシーズンには可愛いオブジェが登場。その巨大さに圧倒されます。
写真:沢木 慎太郎
地図を見るエムクオーティエのイルミネーションは幻想的で、神秘的な雰囲気が漂っています。カップルや女子旅におすすめのクリスマス・スポット。
<基本情報>
住所:693 Sukhumvit 35,Sukhumvit Road
電話番号:+66-2-269-1000
アクセス:BTSプロンポン駅下車すぐ
営業時間:10時〜22時
写真:沢木 慎太郎
地図を見るエムクオーティエの真向かいにある高級デパートが「エンポリアム」(The Emporium)。こちらのイルミネーションも幻想的で美しく、カップルに人気があります。
<基本情報>
住所:622 Sukhumvit 35,Sukhumvit Road
電話番号:+66-2-269-1000
アクセス:BTSプロンポン駅下車すぐ
営業時間:10時〜22時
写真:沢木 慎太郎
地図を見るサイアム地区の高級デパート「サイアム・パラゴン」(Siam Paragon)。世界中のブランドが充実し、デパ地下に本格的な水族館を設けるユニークなデパートですが、こちらのクリスマス・イルミネーションはとてもオシャレ。川のせせらぎが感じられる階段状の散策路に沿って光のトンネルが続きます。
写真:沢木 慎太郎
地図を見るサイアム・パラゴンでは毎年、独創的なデザインのクリスマス・ツリーを見ることができます。光り輝くゾウのオブジェが飾られることも。
写真:沢木 慎太郎
地図を見るおもしろいデザインのオブジェが並び、ロマンチックな雰囲気が楽しめるのがサイアム・パラゴンのイルミネーション。カップルや女子旅におすすめのクリスマス・スポットです。
写真:沢木 慎太郎
地図を見るサイアム・パラゴンでは、吹き抜けの巨大ホールにもクリスマス・イルミネーションが飾られ、かなりフォトジェニック。
写真:沢木 慎太郎
地図を見るサイアム・パラゴンのイルミネーションも、ユニークで可愛い。バンコクのクリスマスシーズンではインスタ映えスポットとして、タイ人の若い女の子たちにも人気があります。
<基本情報>
住所:91/1 Rama I Rd, Pathumwan, Bangkok 10330
電話番号:+66-2-690-1000
アクセス:BTSサイアム駅下車すぐ
営業時間:10時〜22時
写真:沢木 慎太郎
地図を見るタイとクリスマスをイメージする日本人は少ないかと思いますが、実は仏教国のタイはクリスマスも大好き。メルヘンチックでかわいいキャラクターも多く、クリスマスでありながら、タイ独自のユーモラスな文化も見られます。年末年始はタイのベストシーズン。タイへの観光旅行で、日本とは少し違った楽しいクリスマスに出会ってみてはいかがでしょうか?
最後に、ご紹介したショッピングスポットの場所や行き方をご紹介。バンコクの中心となるサイアム地区で、代表的なショッピングモールが「サイアム・パラゴン」「セントラルワールド」の二つ。
最寄り駅はBTSサイアム駅、チットロム駅。両駅は600メートルほどしか離れておらず、徒歩圏内。
一方、BTSサイアム駅から5つ目の駅がプロンポン駅。「エムクオーティ」「エンポリアム」があるのがこのエリアです。
これら4つのショッピングモールでは、フードコートが充実。安くておいしいタイ料理も楽しむことができます。また、プロンポン駅周辺では、日本人女性向きの可愛い雑貨店も多いので、タイ土産と同時にクリスマスも楽しまれてみてはいかがでしょうか?
なお、バンコクでおすすめのタイ土産スポットなどについては別途、記事にまとめていますので、ご興味のある方は関連MEMOに貼り付けたリンクからのぞいてみて下さい。
2018年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索