東大門歴史文化公園駅の4号出口、もしくは金浦・仁川からの空港のリムジンバスの「東横イン」のバス停を降り、道路を挟んだ目の前にある背の高い建物が、今回ご紹介する『イビスバジェットアンバサダーソウル興仁之門(東大門)』です。(写真右の建物)
ブルーを基調としたホテルで、エントランスを入ると、青い鮮やかな壁が目に飛び込んできます。ホテルスタッフの中には、日本語を話せる方もいます。みなさんとても親切で、心地よく滞在できること間違いナシ!
ホテルの左右両側には、コンビニのセブンイレブンとGS25があり、ちょっとした買い出しも楽々です。
こちらは、シングルベッドが2台設置されたスタンダードルームです。
向きによっては、窓からNソウルタワーがはっきりと見えるお部屋もあります。
部屋はとてもコンパクトですが、必要なものは全て揃っており、シンプルで無駄がありません。掃除も行き届いており気持ちよく滞在できます。
Wi-Fiも無料で利用可能!コンセントも日本のプラグがそのまま使え、便利です。
その他、テレビはもちろん、セーフティーボックス、冷蔵庫、電気ポット、インスタントコーヒー、そして日本人にはうれしいスリッパも用意されています。
また、各階エレベーターホールにはウォーターサーバーが設置されているので、いつでもミネラルウォーターが手に入るのもありがたいサービスのひとつです。
コンパクトな部屋ながら、洗面台とシャワーブースが別々になっているのが高ポイント!
シャワーブースには、シャンプーとボディーソープとして使える全身シャンプーが壁に備え付けられています。シャワーは天井に固定されたものと、ハンドシャワーの2つがあり、水圧も抜群で温度調節もできます。
洗面台には固形石けんと、韓国では珍しい歯ブラシセットのアメニティー。ドライヤーも常備されており、必要最低限のものは一通り揃っています。
イビスバジェットアンバサダーソウル興仁之門(東大門)の最大の魅力が、地下2階にあるサウナ&大浴場!宿泊者は無料で利用することができます。フロントで、大浴場入口の鍵とロッカーの鍵を受け取らないと中に入ることができないので、利用前に必ずフロントに立ち寄るようにしてください。
脱衣場には、ドライヤーと化粧水、乳液、ヘアスプレー、綿棒が置かれてあります。大浴場の扉を開けると、シャワーと湯船、そして奥の扉の先にサウナがあります。
アメニティーは、部屋のシャワーブースの備え付けられているものと同じ全身シャンプーと固形石けんのみ。それ以外のものは持参しましょう。
大きなお風呂とサウナのおかげで、疲れたカラダもすっかり元通り元気に!
大浴場とサウナは24時間営業ではなく、6時〜12時、14時〜24時となっています。
また、同じ地下2階にはコインランドリーと無料で利用できるジムもあり、長期滞在の方にもおすすめです。
イビスバジェットアンバサダーソウル興仁之門(東大門)はいかがでしたか。
コンパクトながら必要なものが全て揃った機能的なホテルで、サウナと大浴場もあり、かつ、交通の便もよくお値段もお手頃といいこと尽くめ!
ホテルから眠らない街「東大門市場」までは、明るく人通りや車通りの多い道を歩いて行けるので、深夜でも安心。時間を気にすることなく楽しめるのも嬉しいですよね。
また、最寄り駅の「東大門歴史文化公園駅」には地下鉄2・4・5号線の3線が通っているので、どこに出かけるのも便利です。
次のソウルの滞在は、安くて便利で設備も充実している、イビスバジェットアンバサダーソウル興仁之門(東大門)で決まりですね!
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索