更新日:2015/12/21 19:04
「カプセル旅館京都」は京都駅から徒歩7分だが、終電を逃したサラリーマンが利用しているカプセルホテルというわけではなく、外国人観光客が主に宿泊している宿だ。このカプセル旅館は、ベッドのブラインドを下ろせばプライベートをある程度保つことができるホステルをイメージしてもらうとわかりやすい。8つのカプセルが備わる客室は客層のマナーも良くたいへん静かだが、ロビーの共有スペースではお茶やコーヒーのセルフサービスもあり、他の利用者たちとの異文化交流も可能だ。
外国人に人気なのは、なんといっても斬新なカプセルのデザインだろう。障子とすだれのようなカプセルの外観と、カプセル内に敷かれた畳が和風の空間を実現している。そして、各カプセルにはテレビもあるが、周りの物音が気になる人のために、あらかじめ耳栓が無料提供されるという気遣いまでしてくれている。
こだわっているのは和風のカプセルだけではない。フロントのサービス精神が素晴らしい。チェックインすると、まずは丁寧に館内の説明を日本語や英語でしてくれる。無料のアメニティもそろっているので、手ぶらでの宿泊も可能だが、逆に荷物が多い人にも嬉しい、チェックアウト後の京都観光の間、荷物を預かってくれる無料のサービスもある。
共有シャワーやトイレの掃除は頻繁に行っているためか、隅々まで行き届いていて、常に清潔感が保たれている。男女混合部屋のカプセルや共有シャワーなどが利用しにくい人には和風ツインルームもあり、室内に専用のシャワーとトイレがついている。
15時30分から21時まで、無料で着物体験ができる。やはり、京都に来る外国人は、日本の歴史や伝統、文化に興味がある人が多いので、宿で気軽に着物体験ができるというのも、カプセル旅館京都ならではのおもてなしだ。8時から16時までは1000円かかるので注意しよう。
カプセル旅館京都は外国人に大人気だが、日本人観光客にもぜひおすすめしたいセミプライベート・ホステルだ。カプセル旅館京都は京都駅から徒歩圏内にあり、リーズナブルな価格だが、ここにしかない畳の和風カプセルに泊まるという特別な体験ができる。観光やお土産など、何かとお金のかかる京都観光だが、ここに泊まれば宿泊費の節約もできる上に、ユニークな体験ができ満足すること間違いないので、京都に来る際にはぜひ利用してみてほしい。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索