写真:Kaycom D
地図を見る新宿御苑は大都会新宿の真ん中に鎮座する広大な公園。一歩園内に入れば、ここが東京だということを忘れてしまうような豊かな自然と庭園が広がっています。
約58ヘクタールの敷地には、日本庭園、イギリス風景式庭園、フランス式整形庭園やいくつかの池なども配され、ひとつの園内で様々な風景を楽しむことができます。また、旧洋館御休所や旧御涼亭(台湾閣)など歴史的に重要な文化財もあるので、風景だけでなく日本の歴史を感じながら歩いてみましょう。
園内にはレストランやカフェなどもありますが、天気のいい日にはお弁当を持参して、芝生やベンチで食べるのも気持ちいいと思います。
写真:Kaycom D
地図を見る東京都庁のビルには、無料で入れる北展望室と南展望室があります。北展望室は23時まで開いていて、バーカウンターが併設されたカフェ「Good View Tokyo」や、大きなお土産屋さんも充実しているので、夜景をゆっくり見たい場合や、お土産を買いたい場合は北展望室に行きましょう。
写真:Kaycom D
地図を見る地上202mの展望室からはそれは見事な景色が見られ、天気が良ければ富士山の姿もくっきり。特に夕暮れ時になると、赤く染まった空に富士山のシルエットが浮かび、街にも明かりが灯りはじめるので、まわりから歓声があがるほど美しいパノラマが広がります。
※三脚を使用しての撮影は禁止されています。
都庁の1階には観光案内所があり、さまざまな言語で書かれたパンフレットが満載なので、まずはここに来て情報収集するのもいいでしょう。
写真:Kaycom D
地図を見る西新宿の高層ビル街は、上から見ても下から見ても絵になります。各ビルには、展望室を無料で設けているところもあるので、この界隈で夜景めぐりをするのも楽しいでしょう。また、それぞれのビルの意匠を凝らした建築を見て歩くのもおすすめ。ロビーやレストラン街のように、一般に開放されているエリアがけっこうあります。
高いビルに囲まれた谷間を歩いていると、辺りを見渡せない分、角を曲がったり階段を上下に移動するだけで、まったく別の風景が現れます。表からはなかなか発見しづらい細い裏道があちこちに通じているので、行き止まり覚悟で探検してみるのもいいでしょう。
写真:Kaycom D
地図を見る整然とした高層ビル街を新宿駅の方に抜けると、カラフルなネオンが煌めく賑やかな繁華街に出ます。この辺りは西口の電気街で、狭いエリアに大型量販店から小さなお店まで所せましと立ち並んでいます。
秋葉原ほどの規模ではありませんが、家電関係以外のカフェや居酒屋なども充実していて、買い物ついでにグルメも楽しめるのが魅力。京王百貨店や小田急百貨店、ルミネもすぐ近くなので、ショッピングが目当てなら、このエリア周辺だけでかなり満足できるでしょう。
写真:Kaycom D
地図を見る新宿駅の南口エリアでは、2016年11月9日から2017年2月14日まで「新宿ミナミルミ」というイルミネーションが行われています。開催場所は、新宿南口を出てすぐの「新宿サザンテラス」や「タカシマヤタイムズスクエア」一帯と、今年から新しくできた「バスタ新宿」の前の「Suicaのペンギン広場」と「JR新宿ミライナタワー」。
写真:Kaycom D
地図を見る「新宿サザンテラス」では、光り輝くイルミネーションの中の小路を歩くことができ、広場には光と音が変化する「スマイルタワー」も設置されています。
サザンテラスとタイムズスクエアの間には、約100mの連絡橋(イーストデッキ)が架かり、その下には何本もの線路が通っています。その線路と行き来する電車がサザンテラスのデッキから一望できるので鉄道ファンにもおすすめの場所。
写真:Kaycom D
地図を見る「Suicaのペンギン広場」は、イーストデッキと同じく線路をまたぐ橋の上にあり、真下を通る電車や駅の眺めも抜群。夜間のイルミネーションは、サザンテラスの華やかな彩りとは異なり、全体的に静かで幻想的な光でデコレーションされています。広場内には、つい手を合わせて拝みたくなるような金色のペンギンの像も設置。「バスタ新宿」を利用する際に訪れるにも便利な場所です。
見どころがたくさんある新宿ですが、今回ご紹介した場所を巡れば、自然、高層ビル、繁華街、イルミネーションと様々な光景が半日で楽しめます。
新宿駅付近はともかく、新宿御苑や高層ビル街は人の混雑もあまりなく歩きやすいので、人ごみが苦手という人にもおすすめ。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
Kaycom D
秘境・絶景・温泉巡りをして、行く先々の写真撮影と旅行記を作成。10代のころから写真を撮り始め、旅行に行くときは一眼レフカメラとコンパクトカメラを携行。これからも、世界中の絶景や旅先で出会った人々、異文…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索