写真:浅井 みら野
地図を見る伊香保グリーン牧場の一番奥にあるシープドッグショーのステージ。シアターのような会場に入ってみると、視界一面に広がるのは山の斜面、そして遠くで草を食べている数十頭のヒツジたち。奥行きがあり、ヒツジも小さい点状に見えます。
ショーが始まるとニュージーランド人の牧羊家さんが登場。ユーモアを交えて日本語でショーが進行していきます。合図と共に牧羊犬2匹がヒツジの群れめがけて一目散!右へ、左へとダイナミックに移動し、ものの15分ほどで点状だったヒツジが目の前のステージへ。
写真:浅井 みら野
地図を見る2匹の息のあったプレイ、そして運動量の凄さに圧倒されるもつかの間、ステージでは更なるショーの始まり!牧羊家さんの指示1つで、群れからヒツジ1頭を隔離させたり、障害物競走をさせたりなど。人間と牧羊犬が繰り出すコンビプレーに観客は目を離せません!
夏休みやゴールデンウィークなどの長期連休の際は、ヒツジの毛刈りショーも実施されます。まるまる毛むくじゃらだった羊が一瞬にしてスリムになる様子は、もはや神業です。
写真:浅井 みら野
地図を見る約30分ほどのショーが終わると、ヒツジや牧羊犬が走り回ったステージへも入れます。ヒツジを存分に触ることもできますし、写真も撮りたい放題。大活躍した牧羊犬も間近で見られますよ。ステージの近くにはギフトショップもあり、牧羊犬に指示を出すホイッスルなども販売されています。
写真:浅井 みら野
地図を見るシープドッグショーの場所以外では、動物たちは柵に囲まれた広場でのんびり。うさぎやヒツジ、ヤギ、ウシ、そしてポニーを間近で見ることができます。入園料を支払えば柵内に入れ、触れることも可能です。
この他にも「自然、人、文化とのふれあい」をコンセプトにしている伊香保グリーン牧場だからこそ、幅広い体験コーナーが用意されていますよ。時間帯によっては、うさぎやひつじ、やぎとお散歩ができちゃいます!普段できない体験だからこそ、是非ともお試しあれ。他にも、ウシの乳しぼり体験や子ウシの哺乳体験も実施されています。
写真:浅井 みら野
地図を見るお腹が空いたら入り口付近のバーベキューハウスへ!晴れた日は屋外で開放的なランチが楽しめます。雨が降ったり、暑い日寒い日は室内会場がありますので、どうぞご安心を。お肉はブランド牛の上州牛、ラム肉、もち豚などから選べます。食べ放題飲み放題コースもありますので、食べ盛りの子供が多いファミリーにお勧め。
他にもファミリーレストラン「ピクネオ」では赤城山や牧場を見下ろせる場所にありますので、食事しながら目の前の絶景を楽しめますよ。
広大な敷地が自慢の伊香保グリーン牧場。可愛い動物たちと触れ合えるだけでなく、多目的広場もありますので、ピクニックやフリスビー、バドミントンなども楽しめますよ。遊び方、楽しみ方は皆さま次第です。山々に囲まれた大自然の中で、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか!?
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/29更新)
- 広告 -