写真:ミセス 和子
地図を見る「すし善」は、札幌が誇る高級老舗江戸前寿司で有名です。札幌市円山に本店があり、札幌に3店舗と東京銀座にも支店があります。高級寿司と言う印象が強く、なかなか出かけられない方も多いと思いますが、ここ札幌駅に隣接している大丸デパート8階のレストラン街「すし善大丸札幌店」は、気軽に入る事ができますよ。
エビやマグロにはお醤油の甘だれが付いていて、とろける様な新鮮なネタに美味しいシャリのコンビが素晴らしく合っています。牡丹のセットメニューは、この他にもウニ、カニ、イクラ、イカ、ホッキ、ホタテ、サーモン、玉子等10貫。
料金が気になる方は、カウンター席でもセットメニューが注文できます。その場合でも、注文したお寿司が1貫又は2貫づつカウンターの手前のお皿に乗せてくれますよ。
カウンター席では、寿司職人がアレルギーの有無やシャリの大きさはどうか等話しかけてくれます。美味しい江戸前寿司に感動し、寿司職人との会話で心が和む素敵なランチタイムが過ごせます。
写真:ミセス 和子
地図を見るセンチュリーロイヤルホテルは、札幌駅西側大丸デパートの隣のビル。19階「北乃路」は、日本料理のお店ですよ。ランチタイムメニューの一つ、季節の「特選蟹釜飯」です。
大きいタラバ蟹の足が二本入っていて、蟹の身をほぐして、ご飯に混ぜるも良し、取り出した身をそのまま食べるも良し、北海道らしさも味わえてとても美味しい蟹釜飯です。
この釜飯の他に、お吸い物や茶碗蒸し、お刺身、天ぷら等の副食や楽しいアイスクリーム等のデザート、コーヒーもセットになったプランも。人数が揃うと個室も利用できるので、女子会や女子旅にピッタリのランチタイムが楽しめますよ。
写真:ミセス 和子
地図を見るJRタワー6階ステラダイニング「北海道料理・札幌銀鱗」は、札幌中央卸売市場や北海道内外の漁港から直接仕入れた新鮮な魚介類が自慢のお店です。
写真の海鮮丼は、ぷりっぷりのエビやマグロ、タコやホタテ、ツブ、サーモン、トビコと新鮮な魚介類が勢ぞろいしています。わさびをお醤油に溶いて、かけるも良し、ネタに付けて食べるも良し自由に楽しむ事ができます。新鮮なネタが口の中でとろけ、抜群に美味しい絶品海鮮丼です。
ディナータイムはお刺身や魚串等、居酒屋スタイルも楽しめるお店ですよ。
写真:ミセス 和子
地図を見るステラダイニング「天馬」は、スープカレーとカレーの専門店です。スープカレー発祥の地・札幌は、スープカレーの激戦区。本場でスープカレーを食べてみるのはいかがですか?
写真は「海の幸とたっぷり野菜の海鮮スープカレー」です。辛さも普通、中辛、辛口、大辛と4段階で注文ができますよ。イカやエビ、あさりやルーム貝等の魚介類と、スープカレーならではの大きく切った野菜がごろごろ入っていて、味わい深く大変美味しいスープカレーです。
天馬は、定番カレーの他にもオリジナルスープカレー、焼きカレーなど多彩なカレーが用意されていますよ。
写真:ミセス 和子
地図を見るステラダイニング「菜蒔季」は、自然食のこだわりバイキングのお店です。安全で体に優しいお料理が、食べ放題なんですよ。ヘルシー思考の方にピッタリです。
科学調味料や合成添加物を極力使わず、シンプルな味付けが特長の「菜蒔季」。素材そのものの味を味わうという、北海道らしい食事を堪能できます。また、見ても分かるように、美しく、種類が豊富で薄味、新鮮野菜が豊富に頂けます。
ディナータイムの時間は、お寿司が食べ放題なのも魅力の一つですよ。
札幌駅ビルから徒歩3分で行ける「絶品北海道ランチ」はいかがでしたか?どのお料理も美しく、美味しい一押しランチです。旅の計画に合わせて、ランチタイムを楽しんでみて下さいね。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/5更新)
- 広告 -