万代シティパークへ足を踏み入れると、そこは夜空の下で輝くイルミネーションでいっぱいです。ツリーはペットボトルで出来ており、小さなツリーは近くの小学校・保育園・スイミングスクールなどの子供達がそれぞれ作成しています。地域の協力があって成り立っているこのイベントは、どこかあたたかさも感じさせてくれます。
中でも一際目立っているのは「ばんにゃいツリー」です。これは万代シティのPRキャラクター「ばんにゃい」をモチーフとした大きなツリーです。
ばんにゃいは、2013年11月23日に万代シティ40周年を記念して生まれた猫のゆるキャラです。お腹のカラフルなしま模様は万代のシンボルレインボータワーの色。しっぽまでもがお腹と同じ配色になっているんですよ。
この可愛い「ばんにゃいツリー」は、子供から大人まで大人気で記念撮影にもぴったりです。驚きなのは、このツリーもペットボトルで出来ていることです!ぜひ近づいて見てみて下さいね。
まるでサーカスのテントの中にいるかのようなイルミネーションがとても幻想的です。青い光がキラキラと輝く中で鮮やかな虹が描かれたボードが彩りをプラスしています。ロマンチックな雰囲気が味わえること間違いなしのスポットです。ここは休憩スペースとなっているので、イルミネーションに囲まれてゆっくりくつろいでみてはいかがでしょうか?
新潟市の万代エリアの商業施設には、各種ショップ、飲食店、映画館、など楽しいスポットがたくさんあるので、買い物やディナーを楽しんだ後に、夜のイルミネーションを堪能するといったコースも可能です。
また、万代エリアの「ラブラ2」には、NGT48の劇場が1月10日にオープン予定となっています。
今注目を集めている新潟市の万代エリア、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
万代イルミネーションの詳細
開催期間:2015年11月21日〜2016年2月14日
点灯時間:17時〜22時
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索