写真:羽田 さえ
地図を見る「西鉄リゾートイン別府」はJR別府駅から徒歩8分、全186室のビジネス・観光ともに便利に使えるホテルです。2003年に開業、2014年6月に全館改装を終えました。別府のシンボル「別府タワー」にも近く、コンビニエンスストアは徒歩1分です。
また、フロントデスク隣には西鉄バスセンターが入っており、空港行きのバス停も目の前にあるのでバス派も安心。自家用車を利用の場合は、駐車場が無料で利用できます。
フロントデスクは24時間対応で門限もありません。深夜にはエントランスにロックがかかるため、客室のカードキーを使って建物内に入ります。別府の街で遅くまで飲んでも安心ですね。
写真:羽田 さえ
地図を見る客室内は木や竹を多用した和モダンの作り。シングルルームを中心に、ツインとダブルも用意されています。
室内はコンパクトな作りながら、シングルルームでもセミダブルベッドが入っています。シモンズ製のマットレスが使われており、寝心地は良好。
ソファと丸テーブル、空の冷蔵庫、湯沸しポット、過失空気清浄器が全室に備え付けられています。Wi-Fiが無料で利用できるのも嬉しいポイントです。客室内にパスワードが提示されており、手軽に使うことができますよ。
写真:羽田 さえ
地図を見る2階には、別府らしさを存分に味わえる天然温泉の大浴場があります。内風呂のほか露天風呂もあり、ヒノキが使われたふたつの浴槽でゆったりとくつろげます。
ビジネス利用の男性客が多いことから、男性用の大浴場が特に広々とした作り。女性用も充分な広さがあり、客室のカードキーをかざして扉が開錠される仕組みのため、セキュリティ面も安心です。チェックイン後から深夜1時まで、また朝は5時から9時半まで利用できます。
写真:羽田 さえ
地図を見る1階のレストランでは和洋ビュッフェ形式の朝食が提供されており、宿泊者は誰でも500円で利用できます。
パンやフルーツ、コーヒーなどももちろんありますが、大分ならではのメニューも充実しています。とり天や中津からあげ、吉四六漬やだんご汁などの郷土料理を、ワンコインの朝食で手軽に味わえるのは嬉しいですね。かぼすジュースもおすすめです。営業時間は6:30〜9:30で、比較的早めの出発でも利用できます。
別府らしさをたっぷり味わえる便利なホテル「西鉄リゾートイン別府」、いかがでしたか。昔ながらの温泉旅館も良いけれど、ひと味違うホテル滞在も楽しいものです。徒歩圏内には複数の公共浴場もあるので、ぜひあちこちの温泉巡りをして楽しんでみてくださいね。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
羽田 さえ
こんにちは。国内は44都道府県(青森・秋田・新潟が未踏です!)を旅しました。海外は東アジアが多めです。旅先では、歴史ある建物や古い街並みを見て歩くことが大好き。素敵なホテルに泊まること、美味しいものを…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/19更新)
- 広告 -