写真:野山 苺摘
地図を見る目黒駅から歩いて5分ほどの場所にある「果実園リーベル」では、冬から春にかけて登場するあまおうをふんだんに使用したパフェや白いちごのスイーツが大人気! どのパフェをオーダーしても、グラスの底までフルーツがギッシリ詰まっているのが、この店の嬉しいポイント。さらにあまおうパフェはチョコレートソースがかけられているのが特徴的で、運がよければトップに1粒白いちごがのせられていることもあります。
白いちごだけを沢山食べつくしてみたいという人には「白いちごのパルフェ」がオススメ。2300円と高価ですが、白いちごのみをこれだけ大量に使用したパフェには他ではなかなか出会うことはできません。この店で扱っている白いちごの品種は淡雪。果皮がピンク色に近いものほど甘味が強く、見た目もスイートで可愛らしいです。
写真:野山 苺摘
地図を見る近年人気が急増している白いちご。最近では白いちごを使用したタルトやパフェを提供する店もやっとチラホラ見かけるようになりました。しかし果実園リーベルではなんとスイーツ以外の白いちごメニューまで存在します!それが「白苺ピザ」。
真ん丸ではなく楕円形のピザ生地の上に、パフェと同じく淡雪という名の白いちごをのせ、たっぷりのチーズと合わせています。ソース等がかけられているわけではなく、白いちごそのものの味をじっくり味わえるメニュー。切込みは入っておらず、自身で好みの大きさにカットして頂くのも楽しいです。
写真:野山 苺摘
地図を見る土日祝日のモーニングやランチの時間は大行列ができることも!人気のヒミツはセットで付いてくるフルーツとサラダの盛り合わせ。添えられている果物の種類はその日によってことなり、メロン・スイカ・パイン・マスカット・グレープフルーツなど様々。3種以上のフルーツが組み合わせられていることが多いです。
写真:野山 苺摘
地図を見るランチタイムのメニューは、パスタランチ・ステーキランチ・おさかなランチ・お肉ランチ・ローストビーフランチ・シーフードドリアランチがあり、ドリアは大人気定番メニュー。お肉やおさかなの内容は日替わりで、パスタは異なる2種の味が用意されています。
写真はクリーム味の鶏と木の子のパスタ。取材時のもう1種のメニューは塩味のエビと野菜とオリーヴのパスタ。グランドメニューのパスタはズワイガニとフィットチーネや牛肉とポルチーニのラグなど種類豊富なのですが、アラカルトのオーダーは14時半からとなっています。先ほど紹介した白苺のピザも午後からのメニューです。
写真:野山 苺摘
地図を見る果実園のケーキといえばフルーツがどっさり詰まったズコット!暖かい季節はグリーンが鮮やかな瀬戸ジャイアンツやシャインマスカットのズコットが登場し、寒い季節には真っ赤なあまおうのズコットが大人気。
そして白いちごが旬の季節には「白イチゴズコット」がショーケースに並びます!紅白のいちごのズコットをセットで、手土産やプレゼント用にテイクアウトするのもおすすめです。もちろんショーケースにあるケーキやスイーツは、全て店内でイートインすることも可能。席をたってじっくりケース内に入っている商品を眺めてから注文する人も多いです。
フルーツピザは白苺ピザの他にもバナナとモッツレラやリンゴをはじめ、季節の果実を使用したものも揃っています。食事メニューもリゾットやビーフシチューなど豊富で、スイーツと両方セットで味わっていく人も。
看板メニューの「果実園フルーツパルフェ」は、盛り付けられたフルーツのあまりの迫力に声をあげる人もしばしば!45年間変わらぬスタイルのオリジナルパフェを提供し続けています。
この記事を書いたナビゲーター
野山 苺摘
冒険すること・新しいことにトライすることが大好き!海外は今までに20か国以上訪れたことがあり、国内も日帰りバスツアーやミステリーツアーなどのプチ旅行をはじめ、毎月必ずどこかを旅しています。特に得意なジ…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索