8色小籠包の日本一号店!銀座 パラダイスダイナシティでシンガポールテイストの中華料理を食す

8色小籠包の日本一号店!銀座 パラダイスダイナシティでシンガポールテイストの中華料理を食す

更新日:2016/01/25 10:47

Kaycom Dのプロフィール写真 Kaycom D 秘境絶景トラベルライター
銀座の外堀通り沿いにある「パラダイスダイナシティ」は、シンガポールで大人気のお店の日本一号店です。コンセプトは「中華の伝統的な技術」と「国際色豊かなシンガポール」の融合で、新しいスタイルの創作中華料理が味わえるレストラン。その趣向を凝らした料理をシンガポールに行かなくても日本で楽しむことができます。看板メニューの「8色小籠包」は、ほとんどのお客さんが注文する人気商品なのでぜひご賞味あれ。

見た目もかわいい!8種の小龍包

見た目もかわいい!8種の小龍包

写真:Kaycom D

地図を見る

「パラダイス ダイナシティ」は、シンガポールの中心地にある高級ショッピングビルIONにお店を構え、観光客や地元の人たちに大人気の中華料理レストラン。中でも、8種の食材を包み込んだ「8色小籠包」は、その美味しさはもとより世界初の試みという珍しさと、見た目のかわいらしさから、お店の一番人気のメニューとなっています。

来店するお客さんのほとんどが注文するという「8色小籠包」ですが、メニューなどでそのビジュアルは見ているにも関わらず、セイロに並んだカラフルな姿を見ると思わず「かわいい〜」と声を上げてしまうはず。特に女子と子供には大うけで、店内からは歓声とスマホのシャッター音が聞こえてきます。

8種類の内容は、オリジナル、カニの卵、チーズ、ガーリック、高麗人参、麻辣、フォアグラ、ブラックトリュフで構成。皮を破らないように蓮華にのせて、熱いスープをふーふーしながらほおばってみてください。口いっぱいにうま味たっぷりの肉汁が広がります。

ザクロソースの効いた美容酢豚

ザクロソースの効いた美容酢豚

写真:Kaycom D

地図を見る

「ザクロソースの効いた美容酢豚」は、とろみの強い甘酸っぱいソースにからまった大き目のお肉がゴロゴロ入っています。ソースが水っぽくないので、豚肉の衣のカリカリ感が残っていて食感もいい。お肉はこんなに大きいのにとても柔らく適度な歯ごたえもあるので、この一皿だけでけっこうな食べごたえ。

油で揚げた上にボリューミーなのでカロリーが気になるところですが、メニュー名に「ザクロ」や「酢」、「美容」といったキーワードが入っているので、若干罪悪感が和らぐのもうまい演出です。

海老のシンガポールチリソース

海老のシンガポールチリソース

写真:Kaycom D

地図を見る

エビチリと言えば中華料理の定番ですが、このお店のエビチリは一味違います。まず一口食べて感じるのは香辛料の強さ。その香辛料はレモングラスやガランガルなのですが、普通の中華料理のエビチリを思い描いて食べるとあっさり裏切られてしまいます。

シンガポールの名物料理で「チリクラブ」がありますが、本場の料理でよく使われる唐辛子や香辛料をうまくあわせたあたりが、このお店の特徴でもある「チャイニーズテイスト」と「シンガポールテイスト」の融合でしょう。ここに来たらぜひ、シンガポールが垣間見えるエビチリを試してみてください。

ワンタンのチリソース和え麺

ワンタンのチリソース和え麺

写真:Kaycom D

地図を見る

ワンタンと麺がコラボしたスープなし麺で、辛味のあるチリソースとよく混ぜていただきます。麺はソースがよくからむ細めのストレート麺で、つるつるとしたのど越し。ソースのピリッとした辛さとパクチーがきいていて、ここでも東南アジアを感じます。

スープがないせいか、その分麺の量が多くボリュームがあるので、お腹が空いている時にもおすすめ。さっぱりしているので、夏の暑いときにもスルスル食べられるでしょう。

正式杏仁豆腐

正式杏仁豆腐

写真:Kaycom D

地図を見る

杏仁豆腐の良し悪しはお店によってかなり違いが出ますが、こちらのは「正式」と銘打っているだけあってとても美味しいです。真っ白な杏仁豆腐の上には、南国を感じさせるドラゴンフルーツの赤いソースがかかっていて、見た目にも女子うけすること間違いなし。杏仁豆腐は、ねっとりというよりは、なめらかでクリーミーな舌触りで、ボリュームのある料理をお腹いっぱい食べた後でも軽く入ってしまいます。

デザートは他にも、エッグタルトやマンゴープリン、ごま団子などもそろっているので、みんなで違うものを頼んで少しずつ味見してみましょう。月餅はお持ち帰りができます。

最後に・・・

味だけではなく料理の見た目も美しいので、女性のお客さんが多いレストランです。1階はカフェスタイル、地下1階はダイニングになっていて、テーブル席の他、ボックス席や半個室もあるのでいろいろな使い方ができます。ぜひ複数人で行って、たくさんの料理を味わってみてください。1階では小龍包を作っている光景を見ることもできますよ。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/01/16 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -