「なばなの里」に入場したら、そこはもうキラキラと輝く別世界!園内の広大の敷地には、美しい光の空間が広がっています。
2015年〜2016年は「なばなの里イルミネーション」史上初となる「アルプスの少女ハイジ」とのコラボレーション。メインテーマ会場には、マッターホルンやスイスアルプスの壮大な景色が広がり、ハイジやペーターも登場します。「アルプスの少女ハイジ」の世界観をぜひご覧ください!
「アルプスの少女ハイジ」のイルミネーションの舞台は、なばなの里史上最大規模のパノラマ!暗闇にハイジのテーマソングが響き渡ると、それに合わせて華やかな光のショーがスタート!マッターホルンの麓で、ハイジがブランコに乗るお馴染みのシーンが夜空に輝きます。
「アルプスの少女ハイジ」のイルミネーションは、1日の景色の変化と四季折々の自然の移り変わりを表現していきます。
朝が訪れ、雨が降った後の虹の出現、夕暮れの風景。そして春の穏やかな風景から夏の清々しい草原、実りの秋、白銀の冬景色。季節の移ろいが壮大なスケールで演出された、きらびやかなハイジの世界は感動モノです!
なばなの里内にはその他にも、たくさんのイルミネーション・ポイントが存在します。その中でも1番有名なのが、満点の星空を思わせる全長200メートルの「光のトンネル」。1つ1つのあかりは可愛らしい小さな花の形になっており、暖かな光の回廊を作り出しています。
目に入ってくるのは、絶えず降り注いできているかのような無数のあかりのみ。キラキラと輝く光のトンネルをくぐれば、ロマンチックな気分に浸れること間違いなし!
全長100メートルの「青の世界」。スカイブルー、パステルブルー、コバルトブルーといったさまざまな「青」の光に変化していく神秘的なイルミネーションのトンネルです。深海や氷の世界に迷い込んだかのような幻想的な雰囲気が味わえます。
イルミネーション見学に訪れる際は、暖かい服装で寒さに備えてくださいね。なばなの里では、澄んだ空気に映えるダイナミックで美しい光の芸術を目いっぱい味わえます!
なばなの里内には、足湯・長島ビール園・複数のレストラン・1年中鑑賞可能なベゴニアガーデンとさまざまな施設が併設されており、イルミネーションを目的で訪れた方も気軽に足を運ぶことができます。
「なばなの里」のイルミネーションやその他施設に関しては、MEMO欄の詳細情報をご確認ください。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索