写真:吉田 彩緒莉
地図を見る川沿いのホテルで目覚める朝。とても優雅な気持ちになります。まずは目覚めて行くチャオプラヤー川の景色を見ながら深呼吸。これから始まる1日を思うと、わくわくしてきますね。
シャングリ・ラホテルは全室リバービュー!特にバルコニー付の客室なら、さわやかなチャオプラヤー川の朝の風を感じることもできます。のんびりとバルコニーで寛ぐ時間を持ちたいものですね。シャングリ・ラホテルバンコクからの景色の美しさは、他の記事でも書いていますので、関連MEMOからお読みください。
写真:吉田 彩緒莉
地図を見るホテル泊のお楽しみは、何といっても朝食!
通常の宿泊ではシャングリ・ラウイング「NEXT2」、ホライゾンクラブなら、クラブラウンジ、クルンテープウイングならリバーラウンジでいただきます。
ラウンジが使用できる客室では「NEXT2」での朝食も選択可能なので、連泊してどちらもお試しを!「NEXT2」の朝食は品数や料理のレベルにも定評があります。
クルンテープウイングは、卵料理などのメインをメニューから注文し、前菜やサラダなどをビュッフェで取ってくるハーフバイキングスタイルです。クルンテープウイングには団体客がいないのでとても静か。ゆったりと過ごしたい人には、ラウンジでの朝食がお勧めです。
写真:吉田 彩緒莉
地図を見る朝食後はいざ、バンコク観光へ!
シャングリ・ラホテルバンコクを凄いところは、チャオプラヤー川沿いのリゾートホテルの中で一番立地が良いという事。
ホテルはサトーン船着き場に隣接しているため、バンコク旅行で絶対にはずせないワットポーやワットアルン、王宮などの寺院めぐりには、最適なのです。
サトーン船着き場からチャオプラヤーエキスプレスボートに乗り、ワットポー・ワットアルンならターティアン船着場、王宮ならターチャン船着き場で下ります。
一般タイ人も通勤に使う船もありますが、もし、初めて乗るならツーリストボートが安心。ゆっくりと進みながら英語での周辺観光もしてくれます。ただし、一般のボートが2016年2月現在のレートで50円ほどのところ、100円程度であることは了承してくださいね。
もし慣れてきたら、一般のボートに乗ってみましょう。格安な料金はもちろん、船内のローカルな雰囲気も楽しいですし、ものすごいスピードで進むのでスリル満点ですよ!
ウイークエンドマーケット(チャトチャック市場)や、サイアム方面に買い物に行く人も、シャングリ・ラホテルバンコクなら安心。クルンテープウイングのエントランスから徒歩数十秒で、高架鉄道BTSの入り口です。シャングリ・ラウイングに宿泊している方は、ホテルの中庭を突っ切って、クルンテープウイングまで出てくると、涼しくて楽々。
後はBTSのシーロム線でサイアム駅まで一直線!サイアムパラゴン他、ほとんどのショッピングコンプレックは駅直結なので、雨季でも雨にぬれずに買い物ができますよ!
ウイークエンドマーケットに行くならサイアム駅で乗り換えて、モーチット駅へ。
バンコクのほとんどの観光・ショッピングスポットへ公共交通機関で行ける事が、アクティブに動きたい方に、このホテルをお勧めできる最大の理由です。
タクシーはちょっと不安、という人も安心ですね!
提供元:シャングリ・ラ ホテルバンコク
http://www.shangri-la.com/jp/bangkok/shangrila/バンコクのリバーサイドホテルの最大の醍醐味が、リゾート感!
観光地やショッピングから戻ったら、あまりの人混みにどっと疲れが出てくるもの。せっかくですから、ここは夢に描いたようなリゾートライフを楽しんで、疲れを癒しましょう。
シャングリ・ラホテルバンコクのプールは、チャオプラヤー川を望む、とても優雅な作り。身体を伸ばすようにゆったりと泳いでも良し、デッキチェアでドリンク片手に読書や夜の計画を立てるのも楽しいものですよね!
また、このプールから望む夕日はとても美しいので、日が沈むまでプールでまったりと過ごすのもお勧めですよ。
提供元:シャングリ・ラ ホテルバンコク
http://www.shangri-la.com/jp/bangkok/shangrila/いよいよ夜。バンコクは眠らない町です。どこに出かけるのも便利なシャングリ・ラホテルバンコクなら、バンコクの夜を楽しむ様々な計画が立てられます。
おしゃれなクラブの多いスクムビットのソイ11にもBTSで。有名ルーフトップバー「シロッコ」へは徒歩でも行ける距離。ちょっと妖しい夜の雰囲気もバンコクの見どころ。もはや名物にもなっている「ゴーゴーバー」が集まるパッポン通りをちょっと覗いてみたい、なんていう人も、BTSに乗ればサラデーン駅まで7、8分。
サトーン船着き場からは話題のナイトマーケット「アジアティーク」の無料送迎船にもすぐ飛び乗れます。
例えBTSの終電を逃しても、シャングリ・ラホテルバンコクは川を挟んでいないので、中心部からタクシーでも帰りやすく、有名ホテルだけに道を知らないことで有名なバンコクのタクシーの運転手でも知らない人はいないでしょう。
いかがでしたか?
例え便利な町中のホテルであっても寺院やアジアティークに近い、ということはありません。
川沿いに集中する有名寺院、人気スポット、サイアムなど中心部でのショッピングや食事、ナイトライフにいたるまで、ここまでバンコクの観光地を網羅できるホテルは、船着き場もBTSも隣接しているというシャングリ・ラホテルバンコクだけなんです。
アクティブに動きたい方にこそ、バンコクでやりたいこと、行きたい場所を全て網羅してほしい…そして、そのために町中の喧騒を一時忘れ、観光疲れが取れるホテルを選んでいただきたいもの。
川沿いの優雅さと、利便性。どちらも兼ね備えたシャングリ・ラバンコクで、癒しの時間と、素敵な思い出を旅に加えてみてくださいね。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
吉田 彩緒莉
貧乏なのに、贅沢したい!そんな理由から日本よりホテルの価格が安いタイのホテルにはまり、タイのホテルをメインに記事を書くホテル専門家です。タイを含め海外で泊まったホテルは200軒以上。今も仕事で通いつづ…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索