【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:波奈 美月
地図を見る浜名湖の舘山寺温泉近くにある大草山。その中腹に「昇竜しだれ梅園」があります。
受付を通り抜けて園内に入ると、ピンクや白で彩られた華やかな空間が広がり、その美しさは想像以上!訪れた人は皆驚かされます。
園内5000平方メートルに植栽されている梅はすべて「しだれ梅」。種類は司(つかさ)・曙(あけぼの)・寒紅しだれ・藤ぼたん・緑がくしだれなど10種類以上。樹齢50年以上、樹高5mを超える大木もあります。
350本ものしだれ梅が所狭しと咲き競い、その根元を沢山のクリスマスローズが彩るさまは圧巻そのもの。花の蜜を吸いにやってくるメジロやウグイスの姿も心をなごませてくれますよ。
楽しみながらゆっくり見てまわっても、所要時間は1時間〜1時間半ほど。疲れない程度でちょうど良い広さです。
写真:波奈 美月
地図を見る園内のしだれ梅を見ると、一本一本が竜が体をうねらせて天に昇っていくような迫力のある姿をしています。それがこの梅園の最大の見どころ、梅園オリジナルの「昇竜仕立て」です。
毎年枝を固定してこの形を作っているそうで、「昇竜しだれ梅」の名前の由来にもなっています。見る人を感動させる美しさは、大変な手間をかけているからこそなんですね。
美しく香り高い梅の花と、力強く天に向かう竜の形。美しさと迫力の両方を併せ持つのが「昇竜仕立て」の魅力です。
写真:波奈 美月
地図を見る園内にはしだれ梅の下をはじめ、あちこちにクリスマスローズが植えてあります。開園期間に見頃となるので、しだれ梅と共に楽しむことができますよ。
それも少しばかりではありません。群生しているので、"クリスマスローズ園"と名乗っても通用するほどの華やかさ!種類はオリエンタリスを中心にエリックスミスなどがあり、ピンクや黒など様々な色が楽しめます。
両方の見頃を楽しめるなんて、なんだか得した気分になりますね。この梅園でしかできない贅沢です。
写真:波奈 美月
地図を見る梅園は道路を挟んで2つに分かれています。受付側でないほうの梅園に、しだれ梅をトンネルの形に仕立てた「しだれ梅のトンネル」があります。美しさ満載の梅園の中でも特に美しい所ですので、絶対見ておきましょう。
「しだれ梅のトンネル」は、竜のお腹の中をイメージしています。園主の佐藤一敏さんによると「美しい花に見とれながら、霊験あらたかな竜のお腹の中を通り、皆さんにパワーを貰って欲しい。」との願いから仕立てることにしたそうです。
竜のお腹の中というとちょっと怖い気がしますが、とんでもない。
頭上にはピンクや白の梅の花がシャワーのように降り注ぎ、足元にはクリスマスローズが咲き乱れ、まるで極楽浄土の美しさ!
美しい花を楽しむ間にパワーを貰えるなんて、ありがたいことですね。
写真:波奈 美月
地図を見る奥浜名湖にある「花の奥山高原」には、「大草山 昇竜しだれ梅園」の姉妹園、「奥山高原 昇竜しだれ梅園」があります。
「流水庭園」にあるしだれ梅約80本は、「大草山 昇竜しだれ梅園」の園主である佐藤一敏さんが移植したもの。樹齢45〜55年の大木で、もちろん「昇竜仕立て」にされていますよ。そのほか、とんまく山の斜面に樹齢15年ほどの若木200本が植えられています。
流れる水としだれ梅の競演を楽しむことができ、「大草山 昇竜しだれ梅園」とまた違った魅力を堪能できますよ。
例年2月下旬より開花し、見頃は3月中旬なので「大草山 昇竜しだれ梅園」より少し遅めです。(2020年は2月11日より営業、見頃は例年より早く2月下旬頃からの見込み)
開花状況は、記事下の関連MEMO「花の奥山高原」より公式ホームページでご確認ください。
写真:波奈 美月
地図を見る「大草山 昇竜しだれ梅園」の開園期間は、開花状況次第で変動します。記事下の関連MEMO「昇竜しだれ梅園」より、公式サイトにアクセスして、開園期間と開花状況をご確認のうえ、お出掛けすることをお薦めします。
近くには、浜名湖オルゴールミュージアム ・浜松市動物園・フラワーパークなど、見どころが沢山!併せて訪れて、一日楽しんだあとは、ゆっくり舘山寺温泉で疲れを癒すのも良いですね。
住所:静岡県浜松市西区呉松町 大草山中腹
電話番号:佐藤農園 090-5108-3605
営業時間:9:00〜17:00
入園料:初期・後期500円、最盛期700円(小学生以上)
駐車場:約50台(開園時期限定)
アクセス:
・JR浜松駅より遠鉄バスかんざんじ温泉行きで「動物園」下車、徒歩約20分
・浜名湖オルゴールミュージアムから徒歩約15分
・東名浜松西I.Cより約15分
※「大草山 昇竜しだれ梅園」は少し分かりにくい場所にあります。カーナビの設定は、大草荘(浜松市西区呉松町1511)にすると便利です。
2020年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月23日(土)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -