写真:成瀬 亜希子
地図を見る京都の繁華街エリアに位置するホテルビスタプレミオ京都[河原町通]は、阪急河原町駅、京阪三条駅、地下鉄京都市役所前駅の3駅にアクセスが可能。ホテルの名前にもあるように河原町通りが近いので、市バスやタクシーを利用しやすいです。観光のメインである祇園、錦市場、先斗町も徒歩圏内なのでとても便利ですね!
またスタイリッシュな高層ビルのような外観がひと際目を引くので、ホテルに帰るときもすぐ見つけられます。夜間はライトアップされているので、より素敵な雰囲気になりますよ。
フロントのスタッフが笑顔で挨拶してくれたり、困ったときはすぐ相談に乗ってくれるなど、とてもきめ細やかな対応が嬉しいホテルです。夜間のエントランスや、エレベーターから客室フロアへもカードキーがないと入れないので、セキュリティ面も安心ですね。
写真:成瀬 亜希子
地図を見るスタンダードシングルは、洋室をベースとしながらも、和のテイストを取り入れた照明や寝具が配置されています。ベッドの横には、京都の名所を取り上げた絵…ではなく手ぬぐい!?が飾られており、旅の気分を盛り上げてくれますよ。ビジネスホテルでありながら、京都らしい空間を十分満喫できるのは嬉しいところ!
ホテルの客室は、他にスタンダードダブル、スーペリアツイン、デラックスキング、エグゼクティブツインなど。それぞれ部屋の広さや基調となる色が異なるものの、全体的に静かで落ち着いた部屋ばかりです。観光目的であればその合間に休憩したり、ビジネス利用であれば集中して仕事するのにも向いていますね。
写真:成瀬 亜希子
地図を見る窓際には、雪見障子と和紙のような壁紙を使用しており、全体的に暖かみのある印象です。キャビネットの上には、液晶テレビ、小物入れ、ティーセット、ウェルカムドリンクにミネラルウォーターが2本も!さらにマイナスイオンドライヤー、消臭&除菌スプレー付きのクローゼット、加湿機能付き空気清浄機もあって至れり尽くせりですね。
またバスルームのアメニティは、資生堂ブランドのシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。バスタブは深くて広めなので、足を思いっきり伸ばせます。ベッドもクッションもふかふかで心地よいので、疲れた体をリフレッシュさせてくれること間違い無しです!
写真:成瀬 亜希子
地図を見る朝食は7時〜10時までの間に、ホテル1階の「元気になる農場レストラン モクモク」でいただきます。モクモクの地元である伊賀産や京都産の野菜を使った創作ブッフェは、ヘルシーながらも食べ応えのあるメニューばかりで、ついたくさん取りすぎてしまいます。
和食や洋食はもちろんドリンクもかなりの種類があるので、連泊する際はその日の気分で変えてみては?観光で1日歩くためにも、朝食はこちらでしっかり取っておきたいところですね。
チェックアウトの際は、JR京都駅新幹線八条口まで大きな荷物を配送してくれるデリバリーサービスを利用できます。一度ホテルに荷物を取りに戻らず、京都駅にそのまま直行できるので便利ですよ。手荷物一個あたり750円なので、大きな荷物はひとつにまとめましょう。
観光地へのアクセスも良くて、京都らしい空間も満喫できて、美味しい朝食ブッフェもあるなんて良いことづくめ!ミシュランガイドに2年連続で掲載しているのも納得ですね。観光がメインだけれど、ホテルライフも充実したい方にはイチ押しのホテルです。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
成瀬 亜希子
東京都在住。広告、出版、ウェブ業界で主にエンタメ系のライター、編集者を経験。海外ひとり旅が好きでアジア、ヨーロッパ、アフリカなど17カ国を旅してきました。現在はこんな所に泊まれるの!?といった「泊まれ…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索