パンメゾンは愛媛県内に2店舗あり、今回紹介するのは「松前店」。塩パンが産声をあげたのは、本店でもある「八幡浜店」ですが、八幡浜は愛媛県の端っこの方になります。アクセスは松山中心部から車で15分ほどの松前店の方が至極便利です。松山の中心部からほど近い場所でありながら、のどかな農村風景の中にあり、欧州スタイルの店の外観がとても周囲の風景に溶け込んでおり、雰囲気もとてもいい感じのお店です。
これがパンメゾンの塩パン。なんとこの大きさで77円!美味しいのにとてもリーズナブルなため、ついつい何個も買ってしまうほどの人気ぶりです。販売は1人平日10個、土日祝日5個の制限がありますが、それでも焼き上がりと同時に飛ぶように売れる人気のパンです。平日でも大行列です。
パンメゾンの塩パンは、塩は当然ですがバターもたっぷりと使っている事が美味しさの秘密。パンの外側はカリッとした食感が楽しめる絶妙な焼き加減で、岩塩がふりかけられています。そして中はバターをしっかり練り込んだふわふわモチモチの生地。噛めば噛むほど、バターの香ばしい香りの中にしょっぱさが広がり、口の中で濃厚な味わいが楽しめる魅惑の美味しさで、もうやみつきになります。ただ塩を使ったアイデアだけでなく、絶妙なバランス・焼き加減が元祖塩パンの人気なのです。
パンメゾンの人気ナンバーワンはもちろん塩パンですが、そのほかにも美味しくてリーズナブルなパンが目白押し。特に「メロンパン」や「きなこもっちー」などは絶妙の焼き加減を楽しめる人気パン。ぜひとも塩パンと一緒に購入しておきたいですね。
前述の3品以外は松前店と八幡浜店のメニューは違っています。機会があれば、是非是非八幡浜店のパンも楽しみたいですね。当然八幡浜店でも塩パンはゲットできます。
アツアツできたての塩パンを購入したら、やっぱりすぐに食べたいですね。そんな時は店内にあるイートインスペースを利用しましょう。約10席ですが、焼きたての塩パンをその場で食べられるます。無料のセルフコーヒーもあるので、美味しいパンをたらふく堪能できます。店内にはキッズスペースもあるので、子連れでも安心です。
アツアツの塩パンはとんでもない美味しさ。思っている以上に食べだすと止まらないので、持ち帰りの分もあわせてたっぷり買っておきましょう。
パンメゾンの駐車場も25台分あります。イートインがいっぱいでも車の中で出来立てを頂くという方法もあります。ただし駐車場は平日でもほぼ満車ですので余裕をもってお立ち寄りください。
パンメゾンから近くの松山外環状道路に乗れば松山インターはすぐ。お土産に、途中で食べる分に。是非大人気の元祖塩パンを買っておきたいですね。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/8更新)
- 広告 -