「たまごの樹」は秋田県に2店舗。1号店となるのは養鶏場のある河辺、そして2号店は秋田市の北部、追分にあります。生産者直売の新鮮卵はもちろんのこと、オリジナルスイーツなどが両方の店舗で販売されています。
2号店となる追分店にはレストランが併設し、ランチタイムには地元の人達で大賑わい!こちらの店舗は潟上市となり、車で秋田市から国道7号線を北上し、追分三叉路を左手に入って間もなくのところに位置します。
お店へ足を踏み入れると、生みたて卵が勢揃い!2008年の全国農業コンクールで優秀賞を受賞した瀧田養鶏場が厳選する、純国産鶏種の初産み卵「さくら」と「もみじ」がまず目に飛び込みます。「たまごの樹」を代表するこちらの2品は、安全で美味しく日持ちが良いのが特徴。国産の鶏に独自の天然飼料をふんだんに与え、大事に育てているからこそ出来るのだそう。
プリップリの卵白とコクのある濃厚な卵黄は、一口食べただけでその違いが明らか!料理をしてもおいしいけれど、卵かけご飯にして生でじっくり味わうのがオススメ。
美味しい組み合わせを集めたギフトセットも用意されているので、どれを買うか迷ったらまずはギフトから選んでみるのもいいかも!
たまごの樹追分店のレストランでは、産みたての卵料理が堪能できます!ここは食券制となっており、入り口で食券を購入し席でお店の方に渡します。席にもメニューがあるので、混雑する週末などは先に座席を確保するといいかも。
なんと言ってもここでの売りは、とろとろで色つやきれいなふんわりオムライス!写真は人気No.1「ダブルソースのオムライス」。人気上位のトマトソースとデミグラスソースが一度に楽しめます。優しい味わいのソースなので、濃い目が好みの方にはチリソースやカレーソースがおすすめ。
他にも親子丼や玉子丼、卵かけご飯セット、御子様ランチやパスタなどが用意されています。卵デザートも数多く、つい数種類に手が出てしまいそう。
カウンターのウィンドウには、直送新鮮卵をふんだんに使ったオリジナルスイーツが並びます。大人気の個数限定濃厚プリンや、カリカリの皮も美味しい純濃厚カスタードシュークリーム、くるくるたまごロールケーキ、タルトやソフトクリームなどなど盛りだくさん!これらのお菓子は店内でゆっくり食べることも出来ます。
ラスクやマドレーヌなど箱詰めの焼き菓子なども数多くあるので、プレゼントにも最適。卵だけ買いに来たつもりが、気付くとついついたくさんのお土産を持って帰りたくなるかもしれません。
今回紹介した「たまごの樹」追分店の周辺には秋田県立小泉潟公園があり、天気の良い日は大自然の中でピクニックなどにもうってつけ。また車で少し足をのばすと男鹿半島へもアクセス可能です。
卵ランチを食べた後にお土産に買ったスイーツを持って公園へ、そしてその後男鹿半島の夕陽を眺める・・・なんて週末も素敵ですね!
新鮮こだわり卵を堪能しつつ、それを育てた秋田の美しい自然や風景を楽しむ旅プラン。卵好きな方も卵のおいしさにまだ気付いていない方も、是非「たまごの樹」で秋田の味を堪能されてみてください!
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/8更新)
- 広告 -