しだれ桜のトンネルは感動モノ!茨城「常陸風土記の丘」でお花見!夜桜のライトアップも!

しだれ桜のトンネルは感動モノ!茨城「常陸風土記の丘」でお花見!夜桜のライトアップも!

更新日:2023/03/17 11:15

中島 誠子のプロフィール写真 中島 誠子 3児の子連れ旅ライター、子連れキャンパー
茨城県石岡市にある「常陸風土記の丘」は桜の名所の一つ。日本一の獅子頭や遺跡の展示でも有名な観光スポットです。広い敷地には約500本の桜の木。ソメイヨシノから始まり、シダレザクラ、ボタンザクラが順に花を咲かせるため、4月上旬〜下旬まで長くお花見を楽しむことができます。中でもシダレザクラのトンネルは必見!そして2016年〜、夜桜のライトアップがスタートします!感動モノのお花見を楽しもう。

「常陸風土記の丘」でお花見!見頃はいつ?

「常陸風土記の丘」でお花見!見頃はいつ?

写真:中島 誠子

地図を見る

茨城県の石岡市にある「常陸風土記の丘(ひたちふうどきのおか)」は、茨城空港からほど近く、高速道路からのアクセスも良いため、お花見の時期には全国各地からたくさんの観光客が訪れる人気のお花見スポットです。

園内は敷地が広く、ゆっくり歩いてお花見が楽しめる散策路がある他、レジャーシートを敷いてくつろぐ場所もたくさんあるので、お弁当を持ってお花見をするのもOK。大きな池(金山池)の周りの散策路を歩けば、桜の他、四季の花木や小鳥たちの姿も楽しめます。

見頃は例年4月上旬〜下旬。4月上旬にはソメイヨシノ、中旬〜下旬にはシダレザクラ、下旬にはボタンザクラが咲き、約1ヶ月桜の開花リレーが楽しめます。4月上旬の桜のシーズンを見逃してしまった方にもお勧めですよ!2016年は4月2日〜24日まで「さくらまつり」が開催されます。

入園料は無料です。(一部遺跡展示施設等、有料エリアあり)
※画像はボタンザクラ

※2023年3月追記:2023年のさくらシーズンについては、3月15日〜4月23日の期間で協力金の徴収が予定されています。

4月中旬〜下旬のシダレザクラは必見!夜桜ライトアップも!

4月中旬〜下旬のシダレザクラは必見!夜桜ライトアップも!

提供元:石岡市観光協会

http://www.ishioka-kankou.com/sp/page/page000018.h…

中でもシダレザクラは見事!散策路は桜のトンネルと化し、頭につきそうな程たわわに咲き誇るシダレザクラは見るものを圧倒するほどの美しさです。このシダレザクラの咲く4月中旬頃が一番の見頃となり、ボタンザクラが咲くタイミングと重なればさらに美しい景色が楽しめます。

2016年からは待望の夜桜のライトアップがスタート。昼間とは全く異なる幻想的な桜の世界を味わってみてはいかがでしょうか。

※2023年3月追記:2023年はライトアップは行われません。

日本一大きな獅子頭×桜!

日本一大きな獅子頭×桜!

写真:中島 誠子

地図を見る

常陸風土記の丘は、桜以外に日本一大きい獅子頭の展望台や遺跡の展示等があるため、お花見以外も楽しめるのがポイント!

園内に入って驚くのが展望台となっている巨大な獅子頭。関東三大祭の一つ「石岡のおまつり」に巡行する獅子頭をスケールアップした獅子頭で、獅子の口の中に入ることができます。その見た目のインパクトに大人も子供も興奮!

展望台から見る園内の風景もとても綺麗ですのでぜひ入ってみてください。獅子頭に桜を入れて写真撮影するのもお勧めです♪

ちびっこ広場もあるのでお子様連れのピクニックにも最適!

ちびっこ広場もあるのでお子様連れのピクニックにも最適!

写真:中島 誠子

地図を見る

獅子頭の展望台の目の前は芝生の広場になっており、こちらでもお花見を楽しむことができます。また、展望台の近くにちびっこ広場があり、小さなお子様がのびのびと遊べるアスレチックが置いてあります。お子様も飽きずに過ごすことができるので、ピクニックにも最適です。

昔の文化を感じよう

昔の文化を感じよう

提供元:石岡市観光協会

http://www.ishioka-kankou.com/sp/page/page000018.h…

園内には遺跡や文化遺産の展示等もあります。福島県の会津地方の民家を移築復元した「会津民家」の展示では、茅葺屋根の民家の中に入ることができ、昔の民家の生活を感じることができます。会津民家は無料エリアにありますので、お花見の散策がてら立ち寄ってみてください。

また、「お食事処 曲屋」では、江戸時代後期の曲屋でお食事、お茶をすることができます。まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気の中で味わうお食事はちょっぴり特別な気分。休憩タイムにもお勧めです。(お花見シーズンは予約不可)

また、有料エリアとなりますが、旧石器・縄文時代〜弥生時代の家屋の復元展示した「古代家屋復元広場」もお勧めです。それらの展示は、石岡市で発見された遺跡を復元したもので、歴史の教科書に出てくるような竪穴式住居を見学することができ、とても面白いですよ。

その他、有料施設として、文化財や遺跡復元が展示されている「鹿の子史跡公園」、「展示研修施設」があります。ご紹介しました通り、常陸風土記の丘には様々な時代にタイムスリップすることができます。ぜひ色々な時代を体験してみてください。

あわせて行きたい!近隣の観光スポット情報

いかがでしたでしょうか。感動のシダレザクラ、一度見る価値ありますよ!

また、近くには「茨城県フラワーパーク」、「ダチョウ王国」、「やさと温泉ゆりの郷」、「つくばねオートキャンプ場」、古墳等楽しい観光スポットがたくさんあります。風土記の丘とあわせて、茨城の旅を楽しんでください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/04/27 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -