【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見るホテルグランヴィア大阪では、ファミリータイプの部屋を多数取り揃えてあります。写真はファミリー4で、最大4名で利用できる部屋。2方向に窓があり、大阪の夜景が楽しめるほか、43平米という広々空間に大きなソファベットも置いてあり、子どもたちが動き回るには最適な広さとなっています。
夜景を眺めたり、ソファでごろごろしたりと飽きることはないはず。
そのほか、5台のベットが一部屋にあるファミリー5、さらには、ツインルームを行き来できる、コネクティングルームも!三世代旅行などに最適なファミリータイプの部屋が盛りだくさん。コネクティングルームは、広々と使えるほか、プライベート感も保てるので、おススメです!
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見るファミリータイプの部屋は、バスルーム、トイレ、洗面台がそれぞれ独立しており(一部除く)、使う順番待ちがないのもうれしい作り。
一人が、お風呂に入っているときも洗面台で歯磨きやメイクアップも可能で、さらに、洗面の蛇口は2つも!大人数の旅行は、トイレや洗面がバッティングしがちですが、これで混雑は回避できますね。
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見るホテルグランヴィア大阪の最上階27階にあるグランヴィアフロアは、「日常から解き放たれた、駅ウエのプライベート・ラグジュアリー」をコンセプトに作られたまさに極上の時間を味わえる空間。
実は、このフロアにも子どもも大人も楽しめるしかけが!コンフォートツインには、横120cm×縦200cmの広々としたベットが2台並んでいるため、小さいお子さんと一緒に寝るのに最適。
さらに、バスタブには、10色の光浴を楽しめる、ライトが設置されています。窓からは駅を発着する電車、バスタブは、青、ピンク、緑などさまざまな色に変化していくお湯。子どもも大人もバスタイムの時間が長くなってしまいそうなほど楽しく、そして幻想的な空間を堪能することができます。
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見るホテルの部屋をキャラクターの世界一色にする、キャラクタールームが流行っていますが、ホテルグランヴィア大阪には、JR西日本のICカードのキャラクター「カモノハシのイコちゃん」をコンセプトにした「ICOCA(イコちゃん)ルーム」ががあります!
これでもか!と言わんばかりのイコちゃんの大中小のぬいぐるみ。部屋のいたるところに現れるイコちゃんたち。子どもたちがイコちゃんとたわむれたら、夜はぐっすり眠れるはず。
イコちゃんパフェやイコちゃんパンなどもあるので、イコちゃん好き、キャラクター好きのファミリーはぜひ体験を!
写真:浮き草 ゆきんこ
地図を見る朝ごはんは和洋のビュッフェスタイル。大阪らしくたこ焼きやミックスジュースもあり、子どもには大好評!ビュッフェは何にしようか迷いながら、好きなものをチョイスする、子どもには楽しいスタイルですが、さらに楽しめるのが手作りピタサンド。
レタス、鶏のささみ、卵、アボガドソース、ハムなどをピタパンにはさみ、くるくると巻いて食べるパンは、自分で作って食べるという楽しみがあります。手を汚しながらも、自分で作ったという達成感、さらに、口いっぱいに頬張ったら、子どもの笑顔もはじけるはず!
もちろん、ホテルビュッフェならではのオムレツのライブキッチンやサックサックのクロワッサンも絶品です!
ファミリーに人気なのは、大阪駅直結という利便性もあります。やはり、子どもがいたり、両親と一緒に旅行をしたりすると、移動が大変。そんなとき、駅と直結していると、電車を降りてすぐに荷物を置いてゆっくりできる、駅ウエのホテルはありがたい存在です。
さまざまなしかけで子どもに楽しんでもらい、広い部屋で三世代旅行にも対応しているホテルグランヴィア大阪。ビジネス利用だけでなく、ファミリーにも人気なのもうなずけますね。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2021/4/10更新)
- PR -