隈研吾氏プロデュース!蔵カフェ併設の老舗・熊本「浜田醤油」

隈研吾氏プロデュース!蔵カフェ併設の老舗・熊本「浜田醤油」

更新日:2016/03/18 11:12

羽田 さえのプロフィール写真 羽田 さえ 熊本在住ライター
熊本市西区小島にある「浜田醤油」。創業は1818年、江戸時代から続く老舗の醤油店です。歴史ある蔵造りの建物や工房の見学ができるほか、併設の蔵カフェも人気。熊本の中心市街地からは少し離れていますが、立ち寄る価値のあるスポットです。

登録有形文化財の蔵

登録有形文化財の蔵

写真:羽田 さえ

地図を見る

道路に面して大きな蔵が建ち、風格ある佇まいの外観。敷地内にある9棟の建物が国の登録有形文化財であり、今なお店舗や工房として現役で活躍中です。「浜田醤油」は長年に渡って地元民にも愛されており、毎年春と秋に開催される「蔵祭り」が大人気。醤油やドレッシングの特売のほか、1分間の味噌の詰め放題チャレンジには大行列ができるほど。蔵祭りの日程は、関連MEMOにある公式サイトからもチェックできます。

熟成するもろみのような、ゆったり時間の蔵カフェ

建物の内部も必見です。2020年東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムである新国立競技場の設計で話題の隈研吾氏のプロデュースによりリノベーションされており、独特の雰囲気。とりわけ印象的なのは、もろみを熟成させるための蔵を改装して作られたカフェ「HAMADAYA」です。貯蔵設備の一部を残した室内は、穏やかな自然光が差し込み、ジャズが流れる大人の空間。ゆったりとした時間の流れを感じながら、くつろぎましょう。

熟成するもろみのような、ゆったり時間の蔵カフェ

写真:羽田 さえ

地図を見る

醤油店ならではの「しょうゆソフト」を賞味!

醤油店ならではの「しょうゆソフト」を賞味!

写真:羽田 さえ

地図を見る

蔵カフェには、醤油や味噌を使ったユニークなメニューが揃っています。写真は、人気の「しょうゆソフトクリーム」を使ったパフェ。醤油味のソフトクリームなんて大丈夫なの?という心配は無用です。みたらし団子のような甘じょっぱさで、クセになるおいしさです。他にも名物のひしお餅と抹茶のセットなど、和テイストのカフェメニューが充実。しっかり食べたい時には、味噌が隠し味の特製ビーフシチューもありますよ。

醤油に味噌、お菓子だって買えちゃいます

醤油に味噌、お菓子だって買えちゃいます

写真:羽田 さえ

地図を見る

隣接する店舗内には、こだわりの醤油やドレッシング、麦味噌などがずらり。「卵かけごはん専用しょうゆ」などの変わり種も含め、気になる商品をテイスティングしてから購入できます。カフェで提供されている「ひしお餅」などのお菓子も販売されているので、気に入ったものをお土産に選びましょう。工房エリアの見学も可能ですが、製造作業や案内するスタッフの状況にもよるため、確実に見たい場合は電話で問い合わせてから出かけるのがおすすめです。

周辺の歴史散歩も楽しめます

周辺の歴史散歩も楽しめます

写真:羽田 さえ

地図を見る

浜田醤油のある熊本市の小島界隈は、古くから商人の町として栄えた歴史あるエリア。浜田醤油の周辺だけでも、築200年の商家・川村商店や西郷隆盛が宿泊した角屋敷跡などの見どころが並んでいます。大正時代の機械を使った昔ながらの製法で、なたね油やごま油を製造する「金守製油所」などもあります。合わせての散策を楽しんでみてくださいね。

おわりに

熊本の老舗「浜田醤油」、いかがでしたか?古くからの蔵や工房の見学だけでなく、隈研吾氏プロデュースのリノベーション空間でお茶をしたり、九州らしい甘口の醤油や味噌を購入したりと楽しみかたも色々。熊本旅行の目的地のひとつに、ぜひ加えてみてくださいね。

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/02/28 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -