函館朝市の老舗といえるマルジュウ船岡商店直営「海鮮味処すずや食堂」は平成5年のオープン以来、人気の高い店であり、様々なメニューを取り揃えています。中でも試してみたい「自分流!選べる海鮮五色丼」。
甘えび、かにほぐし、鮭ほぐし、サーモンルイベ、真いか、ほたて、とびっこ、そしてイクラの中から自分で五つを選び出し、それを店の人が豪快に丼に入れてくれます。更には、別途ウニを追加することも出来るのです。新鮮な海の幸を、自分でチョイスして食べるのは格別な味がするでしょう。
「朝市食堂二番館」は、驚きの500円で海鮮丼が食べられる店です。中でもお勧めなのが「五目丼」。これは、サーモン、サーモンフレーク、カニ、マグロ、エビ、イクラ、ほたて、玉子焼きまで入っている優れ物。しかも「味噌汁」と「おしんこ」まで付いてきます。ここまできたら凄すぎる!の一言。ぜひともお試し下さい。
函館で有名なラーメンといえば塩ラーメン。そこでお勧めなのが「朝市名物 函館らーめん・かもめ」です。店内はGLAYやTOKIOのサインがありますが、特にGLAYのTERUさんは函館出身でこのお店が大好きとのこと。
30年以上ラーメンを出し続けているお店の中で、一番人気なのがやはり塩ラーメン。豚肉と鳥ガラベースで飽きのこない、さっぱり味に仕上がっています。
函館は塩ラーメンが有名ですがそもそもラーメン激戦区で、塩味に限らず多様なラーメンを味わうことが出来ます。その中で異彩を放つお店が「櫻井ラーメン店櫻井家」。こちらでお勧めなのが「秘伝黒しょうゆ」で、塩ラーメンに真っ向勝負の一品です。
見た目の真っ黒からは想像しにくいあっさり味で、ほどよい醤油の香りを楽しみながら、黄色い縮れ麺と黒いスープの絡みがくせになる味。
海外にまでその名は広がり、外国人が行列を作っている時間帯もある程の有名店なのです。
「ラッキーピエロ」は、ご当地バーガー日本一に輝いた実績を持つ函館の味です。函館市内に多くの店舗を持ち、全てが違うコンセプトで個性豊かな店内。
ベイエリア本店は森の中のメリーゴーランドで店内は遊園地のようです。五稜郭公園前店は天使たちのおしゃべりであり、様々なエンジェルが飾られています。
ラッキーピエロ十字街銀座店は、1年中クリスマスの飾りがあるユニークな店で、ここの1日20個限定という「生姜焼肉バーガー」が絶品。
新鮮なレタスと生姜タレで味付けされたソフトな豚肉。これがマヨネーズと相まって絶妙の美味しさとなっていますので、ご賞味下さい。
函館観光は見事な景観は当然の事、楽しまねばならないのがグルメの数々。
海鮮、絶品ラーメン、そしてラッキーピエロのご当地バーガー等、どれを外してももったいない味です。これを機会に、グルメの宝庫「函館」まで、足を運んでみて下さい。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索