【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:高橋 樂
地図を見るオスタル・バルセロナ・セントロ(Hostal Barcelona Centro)は、エアポートバスも発着するカタルーニャ広場から徒歩約5分強、地下鉄の駅も近く、超便利な立地です。カタルーニャ広場横の大通り(グラシア通り)ではなく一本筋違いにありますので、ホテルの前は比較的静かです。
また、カサ・ミラやカサ・バトリョ、カタルーニャ音楽堂等、ゴシック地区にも徒歩圏内で観光には最適ですよ。お土産が揃う百貨店「エル コルテ イングレス」も近いので、お買い物してホテルに戻り荷物を置いて、再び観光!なんて技も使えます。
ホテルは、20世紀初頭のモダニズム建築で、1階入口には優美な扉と大理石のクラシカルな階段があり、「え?ほんとにここ?」と到着するなりテンションが上がりますよ。
写真:高橋 樂
地図を見る客室とフロントは2階です。スーツケースのある方はエレベーターをご利用ください。客室数は8室でこじんまりしています。
お部屋のタイプには、ダブル・ツイン・トリプルがあり、約70ユーロ〜(2016年現在)。中庭に面したお部屋もあります。
お部屋の内装はモダンですっきりした雰囲気で、とても清潔・快適。32ンチテレビにエアコン、wifiも完備され、防音設備が整い静かです。
バスルームは、シャワーのみですが、お湯もしっかり出ますし、水量、排水共に問題ありません。広々していて、清潔な印象です。シャンプー、ボディソープ、タオルなどのアメニティも揃っています。
立地・設備等をあわせて考えても大変リーズナブル、各ホテル予約サイトの口コミや評判も上々で、大変人気なので早めの予約をお勧めします。
写真:高橋 樂
地図を見るスタッフはフレンドリーで親切です。ツアー・チケット案内や荷物預かりも行っています。
ただ、フロントデスクは、毎日8:00 〜 22:00の営業です。それ以外の時間の対応は、「ご用件はお電話で」という掲示に従って、所定の電話番号に電話連絡する必要があります。というわけで、携帯電話は持って行ったほうが無難です。早朝深夜のチェックインやチェックアウトは、事前に通知しておくことをお勧めします。
そしてこのホテル、壁の絵のモチーフは、なぜかモダンな雰囲気の微笑みのブッダやお寺。これもまたスペインの「モダンスタイル」の一つのようです。「異国の異文化理解」を味わうのもまた旅の一興。どこかちょっと「あれ?」と可笑しいところがまたイイですね。良く考えれば、日本の欧米スタイルも同じことが言えるのかもしれません。
写真:高橋 樂
地図を見る同階には、静かなライブラリーコーナーがあります。中にはソファがあり、設置してあるコーヒーメーカー(有料)でコーヒーを入れてゆっくり寛ぐことができますよ。
他には、インターネットサービスもあります。ただし、日本語は非対応です。また、日本から持って行ったメディア(SDカード等)は、セキュリティにひっかかり、読み込めない可能性もありますのでご注意ください。
写真:高橋 樂
地図を見るこのホテルは、世界遺産・カタルーニャ音楽堂までも徒歩約10分です。
この音楽堂は、20世紀初頭モデルニスモ芸術様式の最高傑作としても名高く、中でもホール内の天井ステンドグラスは、「ほお〜」っと溜息がもれてしまうほどの美しさですよ。
またこちらでは、毎晩、クラシックやフラメンコ等のコンサートが行われています。建築と音楽に酔いしれるバルセロナの夜、とっても素敵な思い出になりますよ。このホテルならクラシックコンサートが終わり夜遅くなっても、地下鉄やタクシーに乗らずとも、大通りに沿って歩いて帰れますので安心でお勧めです。
コンサート予約は、下記、関連【MEMO】「カタルーニャ音楽堂公式HP」から可能です。また、音楽堂の詳細は、LINEトラベルjp 旅行ガイド記事「究極の装飾美!バルセロナ世界遺産「カタルーニャ音楽堂」でコンサート」をご参照ください。
伝統的なスペインの風情よりも、立地の便利さ、清潔、低料金、安心を求める方には非常にコストパフォーマンスの高くお勧めのホテルです。
何より素晴らしいのは立地!カタルーニャ広場にも近く、交通アクセスは申し分なく、ゴシック地区やカサ・ミラ等の有名観光名所、百貨店にも歩いて行けます。カタルーニャ音楽堂にも近いので、夜のコンサート後も歩いて帰ることができますよ。
リーズナブルなバルセロナのお宿をお探しの方、是非ご一考ください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月27日(水)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -