台湾の食通が太鼓判!台北「土生土長」の安心な食材&お土産

台湾の食通が太鼓判!台北「土生土長」の安心な食材&お土産

更新日:2018/07/23 14:57

田中 六花のプロフィール写真 田中 六花 台湾的ライター、台湾おいしいもの探求家、台湾ドリンクマニア、台湾おみやげハンター
旅のお楽しみのひとつ、台湾グルメ。その食材はどこでどうやって作られているのか、自分が食べるものを知って選んでほしいと、台湾の自然の恵みいっぱいに育った食材を届ける「土生土長(トゥーシェントゥーチャン)」。安全安心な食への注目が高まる台湾で、食にこだわる人達に選ばれています。

「土生土長」×東門市場で食めぐり

「土生土長」×東門市場で食めぐり

写真:田中 六花

地図を見る

「土生土長」はMRT東門駅2番出口から徒歩約5分、地元の人でにぎわう東門市場の近くにあります。まるで台湾の台所のような市場と一緒に、台湾の食めぐりはいかがでしょうか。生活の息遣いが感じられること間違いありません。

2015年にオープンした「土生土長」は木の温かみを感じる造りで、思わずほっこりしてしまいます。一つ一つのディスプレイや商品パッケージもさり気に可愛いので、要チェック。店頭に並ぶのはとれたての食材。この日は大きなジャガイモが鎮座、まさに旬を知らせてくれます。

"その土地で生まれ育った"を意味する「土生土長」

"その土地で生まれ育った"を意味する「土生土長」

写真:田中 六花

地図を見る

「土生土長」にはその名の通り、台湾各地から集まった食材が並びます。作ること、選ぶこと、食べること、生きること…それらが繋がっていることを発信し、食に関心の高い台湾の人たちに支持されています。

紫米や紅米などがミックスされたお米や、黒豆を使った100年以上も続く工房で作られている醤油、果物や花を使った酢など、体に良さそうなものがいっぱい。
お茶が好きな方におススメなのが「清香馬告烏龍茶」。海抜1000メートルの阿里山で作られた、なんと緑色をした烏龍茶で優雅な甘みを帯びた味わいが特徴です。
他にも油・蜂蜜・手作りジャムやお菓子など、台湾生まれの味を知ることができます。

台湾テイストたっぷり!旬の味を堪能

台湾テイストたっぷり!旬の味を堪能

写真:田中 六花

地図を見る

旬の果物をふんだんに使った手作りジャムを発見!この時は、程良い酸味と甘みがミックスされた「パッションフルーツジャム」。パンやヨーグルトはもちろん、アイスクリームなどのスイーツとも相性抜群です。隣りの黒豆ペーストも見るからに濃厚で、自然のうま味がダイレクトに味わえます。
台湾独特の豆腐を干した「豆干」やハイビスカスの花の蜂蜜漬けなど、好奇心をくすぐられるものもチラホラ。試食できるものもあるので、挑戦してみてくださいね。

懐かしいのに新鮮!クセになるお菓子

懐かしいのに新鮮!クセになるお菓子

写真:田中 六花

地図を見る

懐かしいポン菓子とも言える「米菓」。味は2種類で、一つはスタンダードな醤油味。
緑のパッケージも可愛いもう一つが、烏龍茶味です。お茶?!と驚きながらも口にすると、甘さの奥にふわっと烏龍茶が広がり、ついもう一個と手が伸びてしまいます。ありそうでなかった味は、台湾らしさを満たすお土産候補ナンバーワン!

すてき!台湾の食べ物マスキングテープ

すてき!台湾の食べ物マスキングテープ

写真:田中 六花

地図を見る

「土生土長」で、食材以外にとっても可愛いものを見つけました。それは果物・野菜・魚…台湾のおいしい食べ物がモチーフになった"台湾好食"という名前のマスキングテープ!1箱4個入りとばら売りがあり、お気に入りをチョイスできます。
店内には、食をテーマにした雑誌なども置いています。台湾の食文化が気になったら、ページをめくってみましょう。

終わりに

「土生土長」が扱うのは、その時季、その土地で収穫されたもの。季節によって商品は変わります。旬の恵みいっぱいの味を楽しみましょう。
食を大切にする気持ちは、世界共通。台湾のおいしさの秘密を「土生土長」で見つけてくださいね!

※海外から日本へ持ち帰れない食品(生の果物・肉製品等)にはご注意ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/02/28 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -