写真:安藤 美紀
地図を見る東京ディズニーシーの15周年の限定グッズは、“クリスタル”がキーワードになっています。“クリスタル”とは、願いや思いが結晶化してできた特別なもの。赤・青・緑…それぞれの色には深い意味があります。
例えば、ミニーの願いはラブ(愛)。その願いが結晶化したのが、赤色のクリスタルです。ただし、ミッキーだけは皆の願いが集まってできたクリスタルなので、クリアになっています。
今回の限定グッズは、グッズのどこかしらにクリスタルが使われていて、とってもカラフル!光が当たるとキラキラして、とっても可愛い仕上がりになっています。
さて、東京ディズニーシーでは、そんなクリスタル系のグッズがたくさん登場していますが、パークで使える“身に付けグッズ”の中でイチオシなのが、ミッキーのファンキャップとミニーのカチューシャ。
こちらは、新ハーバーショー『クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー』でミッキーとミニーが身に付けているものと同じデザインです。ミッキーの帽子にはクリアのクリスタルが、ミニーのカチューシャには赤色のクリスタルがついているのがポイント。耳の裏側には、15周年をお祝いする刺繍が入っています。
■カチューシャ…1,700円、ファンキャップ…3,000円
写真:安藤 美紀
地図を見る15周年のダッフィー限定グッズには、ダッフィーとシェリーメイとジェラトーニが屋根にのぼって、“これからも良いことがたくさんありますように…”と願い事をかける、というストーリーがあります。
そんなダッフィーの新作グッズは、グッズの種類が充実しているマクダックス・デパートメントストアでも手にいれることができますが、今回はアーント・ペグズ・ヴィレッジストアに行くのがおすすめ。
なぜなら、新作グッズに描かれているグリーンの屋根は、ここアーント・ペグズ・ヴィレッジストアの屋根だから。店内では星空を見上げるダッフィーたちの可愛いデコレーションも見られるから、フォトスポットとしても最適です!
ダッフィーたちが屋根にのぼっている様子をモチーフにしたメモセットは、デスクの上やお気に入りの場所に飾ることもできますよ。
■メモセット…1,100円
写真:安藤 美紀
地図を見るダッフィーたちが星に願いをかけるときに着ている衣装は、そのままコスチュームセットになりました。
パッチワーク風のコスチュームは、青やピンクの優しい配色が可愛い!ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニのぬいぐるみにコスチューム着させると、全員お揃いになります。ぬいぐるみの首元にぶら下げるチャームとセットにすると、かわいさアップ。3つセットで揃えたくなります。
■コスチューム付きぬいぐるみ(SS)…各4,300円、チャーム…各1,600円
写真:安藤 美紀
地図を見るたくさん発売されているクリスタルグッズの中で、一番クリスタルらしいものといえば、こちら。東京ディズニー15周年バージョンのポップコーンバケットです。
フタの形は、クリスタルカットが施されたミッキーシェイプ!外で持ち歩けば、クリスタルがキラキラ輝きます。イラストのキャラクターは、新ハーバーショーに登場するコスチュームを着ています。裏側と耳の部分には15周年の数字“15”も大きく入っているので、記念に買うお土産としてもベスト。
■ポップコーンバケット…2,000円
写真:安藤 美紀
地図を見る東京ディズニーシーのスペシャルイベントを盛り上げてくれるグッズが、こちらのクリスタルコンパスです。
パーク内には7ヶ所クリスタルポイントと呼ばれる場所があり、そこに置かれているオブジェにクリスタルコンパスをはめ込むと、ポイントが集まっていくという仕掛けがあります。7つのポイントをすべて集めれば、ミッキーの声が…!
オブジェの形は大きなものから小さなものまで、場所によって様々。そのオブジェを見て回るだけでも楽しめます。一番大きなミニーのオブジェは行列ができることも多いのですが、ショーの時間帯は人が少ないので狙い目。足を運んでみてくださいね。
そして、クリスタルコンパスを持っているキャストを見かけたら、声をかけてみてください。クリスタルコンパス同士、通信しながら遊べるようになっています。
夜になれば、光るおもちゃとしても大活躍!夜のショー『ファンタズミック!』ではセンサーが反応して、クリスタルコンパスの光り方が変わます。一緒にショーに参加している雰囲気が楽しめますよ。
■クリスタルコンパス…3,000円
今回ご紹介した15周年の限定グッズは、230種類の中のほんの一部。まだまだたくさんありますので、気になる方は売り切れてしまう前に東京ディズニーシーへ足を運んでみてください。
祝15周年の東京ディズニーシーは、グッズも魅力的なものばかり。友達や恋人同士お揃いにして、思い出を持ち帰りましょう!
(C)Disney
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
安藤 美紀
1975年愛知県生まれ。東京や埼玉に移り住み、エンジニアと二足のわらじで「新しいトキメキと癒し」を求めて飛び回っていました。現在は、フリーライターとして独立。まったりした静岡に移住しています。非日常感…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索