「旅図青年旅館」は、高雄市MRT地下鉄レッドラインの「中央公園」と「三多商圏」の間に位置しています。どちらの駅からも徒歩10分ほど。高雄市のメインロードである中山二路と青年ニ路の交差点近くにあります。一階は「華南銀行」が入っているビルの三階です。向かって右側にビルの入り口があるので、そこからエレベーターで三階へあがります。
そして、「旅図青年旅館」では宿泊のお客様にオリジナルの台湾ビーチサンダルのプレゼントがあるんです。フロントでもらえるので、靴を脱いで履き替えましょう。
入り口を入ってフロントの隣のドアを開けるとすぐ目に入るのがひろ〜い交流ルーム。だいたい30坪もあるという交流ルームでは、本を読んだり、置いてあるパソコンで旅の情報を検索したり、カードゲームをしたりとゆっくりくつろぐことができます。小さなステージもあり、時には音楽などのイベントも行われるそうです。外国からの宿泊客の他に地元の方も宿泊されることがあり、交流できることもあるそうです!
この交流ルームの隣が食堂。冷蔵庫は買ってきたものを自由に入れることができる他、中に入っている食パンは無料でいただけるんです。食堂にはこの他無料のインスタントラーメン、お茶などがあります。
「旅図青年旅館」は、フレンドリーなオーナー寥さんと林さんが高雄には、まだまだ安全で清潔そして合法的なユースホステルが少ないので、そのような条件を兼ね備えた宿を造りたいという理念で2016年3月にオープンしました。お客様には家に戻ってきたような雰囲気で、気持ちよく過ごして欲しいというのがモットー。そのためお部屋もシャワールームも清潔でセキュリティもしっかりしています。6人部屋など大勢で泊まる部屋でも中にはコインロッカーのようなセキュリティボックスがあるので安心です。
また、お部屋のカードキーは、「一卡通(PASSカード)」になっていて、コンビニなどでチャージすれば、バスや地下鉄で使えるので便利です。
お部屋は、4人部屋、6人部屋、8人部屋がある他、ユースホステルに泊まったことのない方にもおススメするシングルルームとツインルームもあります。シャワールームとトイレは共同ですが、プライバシーが守られます。窓のあるお部屋や男女別のお部屋のリクエスト、家族で一部屋借りる場合などは事前に相談して下さいね。
ランドリールームは、コインランドリーですが、洗剤は無料で使えます。シャワールームは男女それぞれ七つあるので、混雑もあまり気にせず使うことができます。トイレはロビー近くにあり、バリアフリーのトイレ兼シャワールームも一つあります。
高雄を旅する時に何か困ったことがあれば、いつでも相談できます。レンタサイクルの借り方や地元のおいしいお店の情報などまでいろいろ教えてもらえますよ。
「旅図青年旅館」の近くには、地元の自強夜市や若者のショッピングエリア「新堀江」などもあり、徒歩でアクセス可能です。「新堀江」については別の記事でまとめてありますので、リンクをご覧下さい。
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/29更新)
- 広告 -