アニメ“あの花”の聖地!秩父34観音札所「定林寺」の巡礼

アニメ“あの花”の聖地!秩父34観音札所「定林寺」の巡礼

更新日:2016/06/10 12:03

Naoyuki 金井のプロフィール写真 Naoyuki 金井 神社・グルメナビゲーター
全国的にも知られた秩父三十四ヶ所観音霊場の札所十七番が『定林寺』。
昔から巡礼者が絶えませんが、昨今はそれとは違った巡礼者で賑わっています。それはアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の聖地巡礼者で、特に主要な舞台となった定林寺には多くの観光客が訪れているのです。
札所巡礼と聖地巡礼、二つの巡礼で只今大人気中の定林寺をご紹介します。

秩父観音札所としての巡礼地

秩父観音札所としての巡礼地

写真:Naoyuki 金井

地図を見る

創建は不詳ながら1488年の秩父札所番付では、定林寺が札所一番で秩父札所は三十三ヶ所でした。その当時、定林寺は秩父神社の近くにあり、秩父神社を参拝した後に札所巡りを始めたため必然的に一番となり、江戸時代後期に現在の場所に移転したのです。

平将門の子孫・壬生良門が、苦言を呈した忠臣林太郎定元を追放したことを反省し、林太郎定元の息子に領地を授け弔いの為の御堂を建てさせたのです。林家の持ち寺として開創されたので別称“林寺”とも呼ばれ、本尊は腰を少しひねっている姿に特徴がある十一面観世音菩薩で、寄木造りの玉眼入りです。
観音堂は吹き放しの回廊を取り回し、正面欄間の花鳥図の透かし彫りや、外陣や内陣の天井画などが古刹の趣を伝えています。

アニメ聖地としての巡礼地

アニメ聖地としての巡礼地

写真:Naoyuki 金井

地図を見る

アニメ「あの花」は、“超平和バスターズ”というグループを結成し、その秘密基地に集まって遊ぶ仲であった6人の幼馴染。しかし、そのメンバーの一人芽衣子の死をきっかけに次第に6人は疎遠な関係になります。
そんなある日、死んだはずの芽衣子が仁太の枕元に立ち「願いを叶えて欲しい」とお願いをするのです。幻覚とも思った仁太だが、次第に願いを探りはじめ、それをきっかけに6人が再び集まり、淡い恋や絆等を絡め成長していく姿を描いたものです。

その“超平和バスターズ”のメンバー達の家が近いという設定から何度も現れる主要舞台が定林寺で、小坊主のパネルなども実際に描かれています。そして観音堂で炭酸飲料を飲むシーンを真似て、夏にはその炭酸飲料を飲むファンも多いのです。
劇中では繰り返し登場する印象的な場所で、最後の感動的なシーンにも使われていることから、聖地巡礼では外せない定林寺なのです。

シンボルとしての梵鐘

シンボルとしての梵鐘

写真:Naoyuki 金井

地図を見る

観音堂手前に県指定文化財の『梵鐘』があります。
昔、巡礼に出た妊婦が、定林寺で産気づき赤子を産み落とし、困った母は赤子を沼に捨てて巡礼を続け結願を果たしました。家に帰ると捨てた筈の赤子が立っており、そこを掘ってみると定林寺のご本尊が浮かびあがったのです。これい驚いた母は懺悔し罪滅ぼしに梵鐘を作り寄進したと云う伝承の残る梵鐘なのです。
命の大切さを教える梵鐘も、枕元にたつ芽衣子を意味するかのように「あの花」に登場しています。

また、梵鐘には西国、坂東、秩父合わせた百観音の本尊が浮き彫りにされ、それぞれの札所の御詠歌が刻まれている珍しいものです。どなたでも撞くことができますが、参拝前に撞けばご利益が入る“入りがね”となり、参拝後に撞くとご利益が出てしまう“出がね”と云われていますので、撞くときは必ず参拝前にしましょう。

秩父巡礼の納経

秩父巡礼の納経

写真:Naoyuki 金井

地図を見る

正式な巡礼の参拝方法を知っておきましょう。
各札所で多少の違いは有りますが、山門で合掌・一礼→水屋で清め→鐘楼で鐘撞き→納札・写経→線香やお賽銭→合掌し読経→納経所で納経→山門を出て合掌一礼が概ね一般的な参拝方法です。

巡礼をされる方は、やはり巡礼した証は大事なので、本堂の裏手にある『納経所』で納経張や掛け軸などに御朱印がいただけます。勿論、巡礼ではなく定林寺だけの参拝でも御朱印がいただけます。
納経所には、「あの花」のポスターも販売されており、アニメの聖地定林寺らしい光景です。

聖地巡礼の願掛け

聖地巡礼の願掛け

写真:Naoyuki 金井

地図を見る

聖地巡礼でも参拝はしておきましょう。
定林寺は、開運、招福、長寿の弁財天や子育てのご利益がある地蔵尊があり、定林寺だけをお参りする方も多いです。

そして特に聖地巡礼らしいお参りは、“超平和バスターズ”の『絵馬』です。納経所で「あの花」キャラクターたちの絵馬が授与されますので、好きなキャラクターになったつもりで、様々な願いを書いて祈願いたしましょう。更に『あの花お守り』もあるので、聖地を身近に感じたいマニアにはうってつけです。

最後に。。。

秩父巡礼であれ、聖地巡礼であっても、あまり堅苦しく考えなくても良いと云っています。ただし真摯に巡礼している方も多いので、境内で騒いだり、喫煙をしたり等の最低限のマナーを守ることは言わずもがなです。
聖地巡礼で興味が湧くようでしたら、秩父巡礼をしてみてはいかがですか。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/04/12 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -