大陶器市にパワースポットも!埼玉「大宮公園 梅まつり」の魅力

大陶器市にパワースポットも!埼玉「大宮公園 梅まつり」の魅力

更新日:2022/01/28 14:12

大宮 つるのプロフィール写真 大宮 つる 開運ライター、台湾愛好ライター
梅の名所といえば、奈良県の「月ヶ瀬梅林」、和歌山県の「南部(みなべ)梅林」、茨城県の「偕楽園」、静岡県の「熱海梅園」など全国各地にたくさんありますよね。
そんな中、都内から交通アクセスもいい“埼玉県さいたま市大宮”にも、梅の名所があることをご存じでしょうか? そこで今回は、紅梅、白梅、しだれ梅…約45品種、520本ほどの梅が咲き乱れる「大宮第二公園 梅まつり」の魅力をご紹介します。

魅力1:150本超の「紅梅」、350本超の「白梅」が花開く

魅力1:150本超の「紅梅」、350本超の「白梅」が花開く

写真:大宮 つる

地図を見る

大宮第二公園の梅林には、紅梅・白梅・しだれ梅など、約45品種・520本前後の梅が植えられています。ちなみに、梅は登録品種だけでも400種以上の品種(うち、しだれ梅は40品種ほど)があるといわれていますので、約11%が大宮第二公園に植わっているといえるでしょう。

……話がそれましたが、まずは、優雅で華やかなイメージの“紅梅”について。例年1月下旬頃から花が咲き始めます。150本超の紅梅が植えられており、八重寒紅梅(やえかんこうばい)、鹿児島紅(かごしまこう)、大盃(おおさかずき)、紅牡丹(べにぼたん)などといった品種があります。

魅力1:150本超の「紅梅」、350本超の「白梅」が花開く

写真:大宮 つる

地図を見る

“白梅”は350を超える本数が植えられています。早いものでは12月下旬頃から花開き始めますが、白梅の見頃は、例年2月中旬〜となっています。公園内には、冬至梅(とうじばい)、野梅(やばい)、雪月花(せつげつか)、白加賀(しらかが)、玉牡丹(たまぼたん)などの品種があります。

魅力2:梅も枝垂れる…!?「しだれ梅」も見事

魅力2:梅も枝垂れる…!?「しだれ梅」も見事

写真:大宮 つる

地図を見る

“枝垂れ”といえば、桜を思い浮かべる方もいらっしゃるかと思いますが、実は、梅もしだれるってご存じでしたか?

大宮第二公園には、約20本の“しだれ梅”が植えられています。遠州糸(えんしゅういと)、曙枝垂(あけぼのしだれ)、宇治の春、白滝枝垂(しらたきしだれ)などが植えられています。

魅力2:梅も枝垂れる…!?「しだれ梅」も見事

写真:大宮 つる

地図を見る

種類によって、薄いピンク、濃いピンク、白……といった色、花びらの形・大きさなど全く違いますので、一つずつ愛でてみてくださいね。しだれ梅が咲き始める時期は、例年2月下旬〜です。

魅力2:梅も枝垂れる…!?「しだれ梅」も見事

写真:大宮 つる

地図を見る

なお、こちらが大宮第二公園の梅林を360度で撮影した画像です。

魅力3:梅まつりと同時開催される「全国大陶器市」が激アツ!

魅力3:梅まつりと同時開催される「全国大陶器市」が激アツ!

写真:大宮 つる

地図を見る

梅まつりは、例年2月の第3もしくは第4土曜日〜3月の第1もしくは第2日曜日の期間(※)に開催されますが、同時開催されるのが、「全国大陶器市」です。笠間焼、瀬戸焼、常滑焼、九谷焼、美濃焼、信楽焼、備前焼、有田焼、伊万里焼などなど、有名な産地や窯元の焼き物が各地から集まっています。

※2022年の開催は未定となっています。

魅力3:梅まつりと同時開催される「全国大陶器市」が激アツ!

写真:大宮 つる

地図を見る

大量に入荷されているため、格安で入手できるのがなんといっても魅力です。数百円台のプチ・プライスのものも。

家庭用食器から人間国宝作家作品まで、幅広いラインナップがそろっています。お気に入りの陶器を見つけるのも楽しみの一つとなっています。支払いはクレジットカードも対応しています。

魅力3:梅まつりと同時開催される「全国大陶器市」が激アツ!

写真:大宮 つる

地図を見る

入口付近では、全国各地の物産が売られていたり、ちょっとした食べ物(お団子、もち等)の屋台が出ていたりします。

魅力4:入園料・駐車場代が無料なのがうれしい!

魅力4:入園料・駐車場代が無料なのがうれしい!

写真:大宮 つる

地図を見る

多くの梅林では入園料がかかるところが少なくないですが、大宮第二公園の梅まつりは入園料は、なんと無料! というのも大宮第二公園は、埼玉県営の都市公園だから。歴史的には、昭和57年から59年にかけて造成されたもので、30年以上の歴史がある梅林です。

また、駐車場は3つあり、駐車場代も無料なのがうれしいポイント。駐車台数は300超ありますが、梅まつり期間中は大変混みあいますのでご注意ください。

魅力5:武蔵国一之宮・氷川神社が近い!

魅力5:武蔵国一之宮・氷川神社が近い!

写真:大宮 つる

5つ目の魅力は、武蔵国一之宮「氷川神社」が歩いて数分の距離にあること。氷川神社は商売繁盛のご利益が有名ですが、縁結び、厄除け、安産など様々なパワーをいただくことができる超パワースポットです。大宮第二公園の梅まつりを堪能したら、氷川神社の参拝もされてみてはいかがでしょうか?

以上、大宮第二公園で開催される「梅まつり」の魅力をご紹介しました。入園料・駐車場無料、かつ全国大陶器市が同時開催される“梅の名所”は、「大宮第二公園」の梅まつりだけ、です!

梅の花については、1月下旬頃から3月中旬頃まで観賞できますので、期間中、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。シートとお弁当をもって、梅の花の下でお花見もいいですね。

なお、記事下の関連MEMOに、武蔵国一之宮「氷川神社」のガイド記事もありますので、あわせてご参考ください。

さいたま市「大宮公園 梅まつり」の基本情報

住所:埼玉県さいたま市大宮区寿能町2-405
電話番号:048-642-2228
アクセス:
(電車の場合)JR大宮駅東口から徒歩30分、東武野田線大宮公園駅or北大宮駅から徒歩20分
(車の場合)与野ICから20分程度、岩槻ICから25分程度
駐車場:無料

2022年1月現在の情報となります。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/02/27−2019/02/27 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -