【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
京都府内唯一の2千人規模のホールを持つロームシアター京都。旧・京都会館から2016年1月にリニューアルオープンしました。岡崎地区の中心的存在としてさまざまなサービスやイベントを展開しており、南東部分に位置するパークプラザは「賑わいスペース」としての役割を担います。
パークプラザ1階は蔦屋書店、スターバックスコーヒー、トラベルインフォメーションセンターがあり、2階にカフェ&レストラン「京都モダンテラス」があります。
大きな窓とテラス席の白いパラソルが、遠くからでもひときわ目立ちます。
店内に入ってまず驚くのが天井の高さ。高い天井と大きな窓から入る光から、まるで屋外のような明るさと開放感があります。
天井の木の装飾にも注目してください。六角形と四角形が織りなす見事な装飾が落ち着きを放ちます。
テーブルと椅子はゆっくりくつろぐことができる大きめサイズ。ベビーカーも座席まで持ち込み可能です。
店内にはバーカウンターやセラーがあり、お酒の種類も豊富です。
天気が良ければテラス席もおすすめ。
隣接する岡崎公園の自然を間近に感じ、癒されること間違いなしです。桜・新緑・紅葉といった四季折々の自然の姿を眺めていると、ここが京都市内であることを忘れてしまうほど。
店内とテラス席は受付は別、メニューは同じです。
ランチコースは前菜3種盛り合わせ・メイン・ドリンクのセット、メインは8種類のアラカルトから選びます。
こちらは12品目の野菜スパゲッティ―。
緑・赤・黄と彩りが鮮やかで、旬野菜のパワーを感じる一品。スープはさっぱりとした鶏出汁で、野菜の味をしっかり感じることができます。
こちらは豪州黒牛と茶美豚の薪焼きハンバーグ、ライス付き。
熱々の鉄板に乗ってジュージュー音を立てながらテーブルまで運ばれてきます。濃厚なデミグラスソースがたっぷり、鉄板全体に広がります。
柔らかいハンバーグとソースがよく合い、ご飯がすすむ一品です。
今回はランチメニューをご紹介しましたが、「京都モダンテラス」は朝8時〜夜23時まで営業しています。朝ご飯・ランチ・ティータイム・ディナーとメニューが変化するので別の時間帯メニューが気になる、そんな気分にさせてくれます。
公式サイトと電話で予約可能。特にランチタイムは混雑しますので、予約がおすすめです。
落ち着きのあるモダニズム建築の中で、京都の旬を味わうにはぴったりの場所ですよ。
美術館・寺社巡りの途中に、ロームシアターの観劇前後にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月23日(土)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -