定番観光じゃ物足りない?!金沢のちょっと怖くて気になるスポットはここ!

定番観光じゃ物足りない?!金沢のちょっと怖くて気になるスポットはここ!

更新日:2016/04/28 09:46

きんぎょ 美歩のプロフィール写真 きんぎょ 美歩 温泉と歴史旅 Walker
どこの観光地にも、ちょっと怖くてドッキリするスポットがありますね。もちろん金沢市内にもそんなスポットがいくつかあります。「呪いの藁人形」の神社やお寺に伝わる幽霊話、兼六園以外の場所にある「琴柱灯篭」等々。地元の人やタクシーの運転手さんなら知っている、ちょっと怖くてドッキリする話や場所などをご紹介します。
スポットは、金沢の観光名所の傍にもありますので、定番観光じゃ物足りない方に特にオススメです!

五寸釘で藁人形、呪いの願掛け「丑の刻まいり」…猿丸神社

五寸釘で藁人形、呪いの願掛け「丑の刻まいり」…猿丸神社

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

笠舞にある猿丸神社は、金沢でも最古の神社のひとつです。
百人一首でも知られる歌人・猿丸太夫がご祭神、その住居跡といわれています。笠舞の地名の由来は猿丸太夫がこの地を旅した際に、突風で笠が舞い上がったからところからきています。

猿丸神社には、ケヤキなどの大木が多くあります。以前は杉の古い大木があり、五寸釘で藁人形に鉄釘を打ち込んで願掛けをする、いわゆる「丑の刻まいり」が行われてきた神社として地元では知られています。藩政期には夜な夜な釘を打つ音が鳴り響いたとか…!?

釘が打たれ、願掛けされた杉の大木は、昭和49年に老木のため伐採されましたが、境内には今もその根株とその跡に若杉が育っています。ぜひ探して見ては?

歌人・猿丸太夫にちなみ、金沢の文人たちが奉納した扁額も残されていますので、興味がある方はぜひお立ち寄りください。

嫁を蹴落とした「嫁坂」?!

嫁を蹴落とした「嫁坂」?!

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

兼六園の「小立野口」を出た場所は路線バスが通る「小立野通り」です。金沢城から見たこの一帯は小立野といい、周辺には石川県立美術館や博物館が。また道路沿いには、金沢城へと流れ込む「辰巳用水」と「旧奥村家の土塀」など歴史的観光スポットがあります。

小立野には、坂下方向の本多町に降りる崖の坂道がいくつかありますが、そのひとつが今回ご紹介する「嫁坂」です。この嫁坂は藩政時代の初期に、篠原出羽守という加賀藩の重臣がこの坂の上に住んでいて、坂下の本多町に住む鉄砲頭に大事な娘を嫁がせる際、嫁入り道具を運ぶ為にわざわざ切り開いた坂道だといわれています。

でも実は『金沢古蹟志』には、「邪険な姑が嫁を谷へ蹴落として殺したから」と書かれている坂道。嫁入り話の幸、不幸の謂れのある「嫁坂」は本当に急な崖につけられた道ですから、昔はきっと怖い崖の道だったのでしょう。
「嫁坂」下の本多町には鈴木大拙館もあるのでちょっと足を延ばしてみてはいかがでしょう。

大きな琴柱燈籠が目印の「乙丸陸橋」

大きな琴柱燈籠が目印の「乙丸陸橋」

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

金沢駅から、新幹線や在来線の線路沿いを行くと「乙丸陸橋」があります。「乙丸陸橋」は橋のたもとにある大きな「琴柱灯篭」が目印です。ここにもちょっと怖い話が残されています。

それは、この乙丸陸橋から子ども連れの親子をタクシーに乗せたところ、しばらく走行すると、いつのまにか親子がいなくなっていて、座席はびっしょり濡れていたという話です。
古くて黒い大きな琴柱灯篭のイメージもあり、この話は地元の雑誌や新聞にも騒がれました。

陸橋からは、JR西日本の金沢車両センターと金沢貨物ターミナルを真下に見ることができて、鉄道ファン必見の、とても嬉しい場所となっています。車の通行量がとても多い場所なので駐車するのはたいへんですが、兼六園以外で、街中にある大きな琴柱灯篭は必見です!

廣誓寺の「幽霊と地蔵」

廣誓寺の「幽霊と地蔵」

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

金沢駅にほど近く浅野川のそばにある廣誓寺は、不破家の菩提寺です。不破家は、もともとは美濃の齋藤家の従臣で齋藤家滅亡の後、織田信長の家臣となり、不破河内守彦三勝次が本能寺の変の後、前田家の家臣となりました。
廣誓寺には不破家の念持佛、地蔵菩薩が地蔵堂に安置されています。

廣誓寺はお地蔵さまにご縁のあるお寺で、廣誓寺の入口にお地蔵さま、そして「幽霊と地蔵」の石碑があります。その謂れは「約100年前に浅野川の上流に火葬場があって、火葬場を取り壊した際、そばのお地蔵様を移動させたら幽霊が出るようになり、廣誓寺で供養したら出なくなった」というものです。

廣誓寺では、毎年お彼岸時期に「オテラート」といって、金沢在住の作家、学生によるアートグループ展が開催されています。ほかにも「坐禅会」や「おてらくご」等々、気になる催し物がいろいろ開催されていて多くの方が訪れます。幽霊話のお供に、ぜひどうぞ。

定番の観光では物足りない?!

ちょっと怖くて気になるスポットは、ご紹介したほかにも、国の史跡として指定されている野田山の「加賀藩主前田家の墓所」や「飴と幽霊」の話の掛け軸が残るお寺などあります。

今回は定番の観光だけじゃ物足りない方、リピーターの方には特にオススメの場所です。観光スポットに近く、観光の際に気軽に立ち寄ることができる場所をご紹介しました。
金沢はこぢんまりした街なので、歩いて観光するのもいいですよ。少し視点を変えて、金沢のディープな魅力も発見してください!

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/03/30−2016/04/01 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -