写真:浦 カオリ
地図を見る清里町駅より車で約20分。神の子池と摩周湖へ向かう道中にあるのが斜里川上流のさくらの滝です。
高さ3.7mと滝としてはそれほど高くないですが、実はこの滝では6月〜8月にかけてサクラマスの滝越えを見ることができるのです!
日本の各地でもサケ科の滝越えは見られるようですが、世界的にもこれだけ高い滝をジャンプする場所は珍しいよう。
この難易度の高い滝超えに成功するマスはほんのわずかですが、何度も何度も壁にぶち当たっては、また滝越えに挑戦するマスの姿にとても感動。
魚体は6月は銀色、8月は桜色と産卵に近づくにつれて色が変わり、9月には産卵を終えて命を全うします。
*マスは通年禁漁です。
*熊が出没することもあるので、注意してください。
【さくらの滝】
住所:〒099-4523 北海道斜里郡清里町 川向
電話番号:0152-25-4111
アクセス:清里町駅より車で約20分
写真:浦 カオリ
地図を見るさくらの滝より摩周湖方面へ向かうこと約40分。北海道道1115号線摩周湖斜里線を中標津方面へ行くと、「神の子池」という看板があります。そこを右折し砂利道を進むこと約2キロ。美しいコバルトブルーの池、神の子池に到着します。
神の子池は水温が年間を通して8℃と低いため、倒木が腐らずに沈んでいます。その姿がなんとも神秘的!
この水がどこから湧き出しているのか諸説ありますが、摩周湖の地下水によってできたとの噂も…。インスタ映えもばっちりな神秘的な池です。
【神の子池】
住所:北海道斜里郡清里町
電話番号:0152-25-4111
アクセス:清里町駅より車で約55分
写真:浦 カオリ
地図を見る世界屈指の透明度を誇る摩周湖。一般人の立ち入りは厳しく制限されているため近くで観ることは出来ません。そのため、湖の周囲にある展望台から摩周湖を望むことになります。しかし「霧の摩周湖」とも呼ばれるほど摩周湖は霧に覆われて湖面が見えないことが多いのです。せっかく訪れても見えないこともしばしば。
そこで、どうしてもこの神秘的な摩周湖の湖面を観たい方におススメなのが裏摩周展望台です。
摩周湖の周囲には第一展望台、第三展望台、そして裏摩周展望台の3つの展望台があります。裏摩周展望台は前者2つの展望台とは反対の場所にある標高の高い展望台。そのため霧の発生が少なく、摩周湖の姿を望めるチャンスが多いのです。観光客も少ないので静かに鑑賞できるのもポイント。
ただし、霧のない摩周湖を見ると婚期が遅れるという噂。早く結婚したい方は裏摩周展望台はなく、他の展望台をおススメします!
【裏摩周展望台】
住所:北海道斜里郡清里町清泉
電話番号:0152-25-3601
アクセス:清里町駅より車で約50分
摩周湖周辺のドライブスポット、いかがでしたか?
交通の便が悪いため、公共交通機関で周遊するには困難なエリア。是非、車で神秘的な摩周湖周辺を巡ってみてください。このエリアにある川湯温泉ではレンタルバイクを借りることもできるので、1人旅の方にはバイクで回るのもおすすめです!
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/6更新)
- 広告 -