写真:万葉 りえ
地図を見るジョグジャカルタの大きな道路沿いに建つハイアット・リージェンシー。今回ご紹介するレストランは、そのホテルの傍になります。
しかしレストランのほうは道路沿いに建っているわけではないので、入り口が少しわかりにくいかもしれません。道を少し奥に入ってくるとジャワの伝統的な屋根をもつ建物が見えてきます。それが今回ご紹介するレストランSASANTIです。
インドネシアの街中では庶民的な食堂もたくさん目にするでしょう。それらの店が持つその国らしさも魅力です。しかしこのレストランは違います。ジャワの伝統様式を使った建物に入る前から、落ち着いた印象を感じていただけるはず。
前庭には南国の植物が艶めいた濃い色をしてお出迎え。そして、写真ではわかりにくいのですが、建物の入り口には植物に囲まれるように池が作られ大きな鯉が気持ちよさそうに泳いでいます。
まさに大人旅におすすめしたいレストランなのです。
写真:万葉 りえ
地図を見る中に入ると暑さが少しやわらいでいる気がするのは、たくさんの植物が入り口付近だけでなく建物の周りを取り囲んでいるからでしょうか。
入ってきてまず目に入るのが、大きな花器にあふれるように飾られた花や植物です。入口は広くはありませんが、花器の奥に目をやれば建物の向こうにテラス席も備えた深さのある造りもご覧いただけるでしょう。
また、柱だけで屋根を支えている開放感のある造りですが、道路からそんなに離れていないのに騒音を感じることもありません。ジャワの伝統の家屋を楽しませながらも落ち着いた雰囲気も漂わせて、人々をほっとさせてくれるようになっています。
写真:万葉 りえ
地図を見るインドネシアで麺料理というと、一番に名前が出てくるのが「ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)」ではないでしょうか。バイキングでも必ずと言っていいほどメニューに入っているので、そのおいしさをいろいろな店で楽しむことができるでしょう。
それ以外にもスープを使った麺料理が数種類あるのですが、それらのメニューは旅行者ではなかなか食べる機会がないかもしれません。
そこで軽くお昼の食事をとりたい方にお勧めしたいのが「肉団子のラーメン」です。
麺が出てきた後に出てくるのは、牛肉ベースの肉団子がごろんと入った澄んだスープ。それを麺が入った器にスープごと注ぎ、数種類添えられている香辛料から好みのものを選んで入れた状態がこの写真になります。南国ならではの香辛料が食欲を増すのも大人にお勧めする理由です。
ミーアヤム(インドネシア風ラーメン)のように青菜があり、そこにミーパッソ(汁そば)のように肉団子が入り、ミークワァ(濃厚な汁そば)のようにエビの旨味も入ってきます。つまり、いいとこ取りの美味しさを味わうことができるメニューなのです。
しかもいろいろな要素を盛り込みながらもあっさりしていて、この暑さの中でもとても食べやすくなっています。
写真:万葉 りえ
地図を見るこのレストランは日本人だけでなく、欧米からの観光客にも好評です。それは、インドネシアの伝統料理を安心していただけるだけでなく、どの国の人々の口にも合うおいしさをもっているからでしょう。
また、インドネシアの伝統料理だけではなくステーキなどの西欧料理もあり、それらの料理が美味しいことも好評を得ている理由といえます。
インドネシアではホテルの外に出ると、落ち着いた雰囲気でワインやカクテルを楽しめるお店がまだまだ少ない状態です。しかし、SASANTIにはワインなどもそろっており、ディナーにもおすすめできるレストランなのです。
暮れなずむ空の下で、テーブルにはほのかな灯り。親しい人とおしゃべりを楽しみながらゆったりと過ごしてみるのもいいものではないでしょうか。
ミーゴレンやミーパッソは街中でも屋台が出るので食べることは可能です。しかし、現地の衛生状態になれない場合もあるでしょう。また、滞在したホテルのレストランばかりであきてしまった時にも安心して楽しめるレストランがあると滞在がもっと楽しくなるはずです。
緑に囲まれておいしい料理を提供してくれるSASANTI。
ジャワ島の大人の旅をさらに味わい深いものにしてくれるこのレストランへ出かけてみませんか。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
万葉 りえ
いつもと違う風景の中で、新しい何かに出会ってみませんか。旅に出て、その地の歴史や関わった人々のことを少しでも知れば、感動はますます大きく、印象はずっと深くなるのではないでしょうか。過去に起きたことや人…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索