福井県敦賀市(つるがし)の国道27号線・金山バイパス沿いにあるのが「ホテル・アルファーワン敦賀バイパス」。北陸自動車道の敦賀インターチェンジから車で約5分、敦賀港から約10分と陸路、海路ともにアクセスしやすい立地となっています。
ホテル敷地内には、平面駐車場もあり宿泊者は無料で利用できるのもポイントです。また市内にはもう一つのホテル・アルファーワンがあるので、都合に合わせて選んでみて下さい。
1階にはカウンターの他に、朝食会場の“アルファ・ガーデン”、パソコン2台とプリンターが置かれた広々とした“ラウンジ”、ゆったりと疲れを癒せる“大浴場”と様々な設備が整っています。
客室内には荷物台、液晶テレビ、静音型冷蔵庫、ズボンプレッサーなどが取り揃えられコンパクトにまとめられています。充分な広さのユニット・バスもありますが、もっと大きなお風呂でくつろぎたい方は、1階の“大浴場”をオススメします。
それぞれ古くからある福井の峠と地域の名称を用いた、男性用大浴場の“木嶺(もくれい)の湯”と女性用大浴場の“若狭(わかさ)の湯”。
客室からはルームウェアでの移動も可能となっているのも嬉しい点です。脱衣場には返却式のコインロッカーが設置されていますので、100円硬貨の御用意も忘れずに。ロッカーの鍵を持ち込まずに湯船に浸かれるのもポイントです。
写真は“木嶺の湯”。充分な広さの洗い場と湯船で、ゆったりと観光やビジネスの疲れを癒やしましょう。
「ホテル・アルファーワン・敦賀バイパス」の周辺には飲食店が充実。牛丼、中華料理、ファーストフードなどの各種の店舗が揃っています。またコンビニも歩いて直ぐの場所にあり、食事やちょっとした買い物にも便利です。
こちらが、2015年にリニューアル・オープンした1階の朝食会場“アルファ・ガーデン”です。内装もまだ新しく扇型の形状が素敵な空間を作っています。朝食はバイキング形式ではなく、独自のシステムとなっています。
手作り日替わりスープが4種類あり、その中から好きな2品を選びます。朝食会場のカウンターにメニュー表があるので、そちらを確認しながらスタッフの方に伝えましょう。
スープの次は、ライスまたはパンのどちらかを選択します。飲み物は種類の豊富なドリンクバーが整っています。ジュースや紅茶の他に、アメリカン、カプチーノ、エスプレッソ、カフェラテ、カフェモカなど食後にもピッタリです。
品数はスープの2種類と制限されますが、一般男性でも充分な量の朝食となっているので安心です。
「ホテル・アルファーワン敦賀バイパス」では、北陸本線の敦賀駅からも車で約5分と列車の利用も考慮が出来るアクセス環境となっています。その他に無料レンタサイクルもあるので、目的に合わせて活用してみてはいかがでしょうか。
充分な広さの部屋、朝食付きで、コストパフォーマンスにも優れたホテルという事で、ビジネスや観光にも最適。
以上、陸・海のアクセス環境が整い、“大浴場”が評判の福井「ホテル・アルファーワン敦賀バイパス」の御紹介でした。
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/24更新)
- 広告 -