写真:泉 よしか
地図を見る富士山からの距離50km弱、標高250mという恵まれた場所に建つ静岡市の「日本平ホテル」は、ハイクラスな絶景ホテルとして知られています。その庭園や窓からは富士山だけでなく駿河湾、三保の松原、静岡市街地などまさに風景美術館の名にふさわしい景観!
今回は泊りたいけどなかなか泊れないという方や、泊る前に体験してみたいという方にお勧めの日帰りでの利用、そして静岡名産のお茶を使った旬のデザートやカクテルを楽しめるプランをご紹介します。
写真:泉 よしか
地図を見る日本平ホテルの庭園は、2007年にキムタクが主演したドラマ「華麗なる一族」のロケ地として使われました。当時黄金の鯉「将軍」が泳いでいた池は、2012年のホテル建て替え工事で無くなってしまいましたが、庭園から見える景色などは当時そのままに楽しめるでしょう。
ただ、ドラマでの設定では神戸の夜景を見下ろすことになっていたので残念ながら富士山は映像から消されてしまっていましたが、本物の景色には富士山がありますので、ドラマ以上のドラマチックな景色に出会えるかもしれません。
なんとこの素晴らしい庭園は散策自由!日本平ホテルに泊まらなくても楽しむことができます。
写真:泉 よしか
地図を見る庭園散策後にお勧めなのがホテルでのティータイム。エントランスから吹き抜けになって見下ろすことのできる開放感抜群のテラスラウンジと、ホテル最上階にあり大人な雰囲気のアッパーラウンジの二つがありますが、今回ご紹介するのはアッパーラウンジの季節限定メニューです。
11時〜17時のデイタイムにいただくことのできる季節限定スイーツはこちら、抹茶のクレームブリュレ。コーヒーまたは紅茶とセットで1,300円。
静岡産の抹茶を使った濃厚な味わい。しっとりしたムースをカリカリのカラメリゼで覆い、バニラアイスと苺を添えてあります。この苺も静岡のブランド苺・石垣いちごを使っているんですよ。
甘〜いブリュレを苺の酸味が引き締めてとろけるハーモニー!ちょっと贅沢なティータイムが過ごせます。
写真:泉 よしか
地図を見る17時を過ぎればバータイム、大人の時間となります。
バータイムのお勧めはオリジナルカクテル。写真のカクテルは左から、雪を被った富士山をイメージした「スノーキャップ」、口当たりまろやかな緑茶のムースカクテル「ダモンデ」、氷できりっと冷やした抹茶の「グリーンティーミスト」、抹茶の香りの余韻を残す「グリーンティーリッチワールド」の4種類。
このうちスノーキャップとダモンデは通年メニューですが、旬の抹茶を使ったグリーンティーミストとグリーンティーリッチワールドは季節限定。今だけのメニューです。
特にお勧めはグリーンティーミスト。ベースは日本酒。抹茶をプラスして純和風かと思いきや、隠し味にバナナのフレーバーが効いて驚きのコラボレーション!ぜひ味わってほしい一品です。
お洒落なカクテルにはとても惹かれるけれど、運転して帰らなくちゃならないというドライバーさんには、ノンアルコールのカクテルもご用意できます。安心してくださいね。
絶景ホテルの日本平ホテルを日帰りで楽しむプランと旬の抹茶を味わうデザート&カクテル、いかがでしたでしょうか。
デートのハイライトに、ご夫婦の休日に、女子会の候補に、ぜひ検討してみてくださいね!
なお、庭園散策やラウンジ利用は通年可能ですが、今回ご紹介した抹茶のシーズンデザート&カクテルは2016年6月30日(木)までの期間限定となりますのでご注意ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/2更新)
- 広告 -