写真:しの
地図を見る八丈島でなくてはならないもの、それは海。
島であるが故に海を見る事ができる場所は数多くあるのですが、こちら「グリーンポスト」から見る海は格別。まさに「絶景カフェ」と言う名にふさわしいお店です。
広々としたお庭には囲いがなく、海そして八丈小島をさえぎることなく望む事ができ、その特等席ともいえる場所にシートがあるんです。
絶景を見たい放題。しかもお茶を頂きながら。かなり貴重な時間を過ごす事ができますよ。
写真:しの
地図を見るお庭にはテラス席があり、細い階段を上がると眺望のよいシートがあります。ガーデンシートも最高ですが、このテラス席も捨てがたい・・・。
ちなみにメニューはコーヒーなどのドリンク類以外にあんみつなどのスイーツ、人気メニューはカレーなどのご飯ものだとか。ランチに行ってもよし、ティータイムに行ってもよし。夕暮れ時も素晴らしい景色ですのでおすすめです。
■ご紹介したお店■
店名:グリーンポスト
住所:東京都八丈島八丈町大賀郷7107-2
電話番号:04996-2-3043
営業時間:12:00〜18:30(季節により変動)
写真:しの
地図を見る「えっこんな所に?!」と言うわき道の奥に佇むのがカフェ「空間舎」。ダークブラウンの落ち着いた建物が目を引きます。
中に入ると、センスのいい小物や、お皿、ひとつひとつ丁寧に選んだことを感じさせる内装です。店内にはいくつか席があるのですが、窓際にちょこんと並んだカウンター席がいい味を出していました。
窓からはお庭と緑を見る事ができ、ここが一軒屋風のつくりでまさに「隠れ家」のようだなと感じる事ができます。どこに座るか選べるのであればラッキー。その時の気分で自分好みの席を選びましょう。
写真:しの
地図を見る「空間舎」は雰囲気もさることながら、とても美味しいんです。
カキ氷がとても有名ですが、個人的なオススメは八丈島の特産でもあるあしたばを使ったチーズケーキ「あしたばチーズケーキ」。
台の部分のクラッカーも香ばしくサクサク、ほーんのりあしたばの香りがするチーズケーキは濃厚でとても美味しい。ドリンク付きのお得なセットもありますよ。
コーヒーもとても美味しいし、お皿も素敵ですよ。
■ご紹介したお店■
店名:空間舎
住所:東京都八丈島八丈町大賀郷7395-4
営業時間:13:00〜18:00
電話番号:04996-2-4154
写真:しの
地図を見る中之郷地区にある古民家カフェが「古民家喫茶中之郷」です。この近くは温泉も多いので、温泉に入った後に訪れるのもよいですね。
お庭も内装も古民家度100%。再現ではなく古民家そのものです。土間の中心にはいろりもあるので古民家の雰囲気は抜群!
縁側の近くのちゃぶ台で寛ぐ贅沢な時間を過ごす事ができます。
余計なものが何もない贅沢、ゆったりと流れる時間。
このカフェではトーストメニューも充実していてとても美味しいですが、八丈島らしいと思ったのは「あしたばスコーン」。添えられたクリームととても合っておすすですよ。
■ご紹介したお店■
店名:古民家喫茶 中之郷
住所:東京都八丈町中之郷1642-1
電話番号:04996-7-0502
営業時間:10:00〜17:00
いかがでしたでしょうか?
全国各地にカフェはありますが、ご紹介した3軒はいずれも八丈島の個性を生かしたカフェでした。八丈島は自然豊かな島ですので、自然を満喫し、火山島ゆえの豊富な温泉に浸かり、個性豊かなカフェで癒されてみませんか?
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
しの
幼い頃から歴史が好きで大学の専攻は東洋史。西国お遍路からピラミッド(エジプト留学あり)やモヘンジョダロまで国内外の史跡巡りをしてきました。最近では史跡めぐりは勿論、趣味が高じて調理師免許を取得。それに…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索