写真:Grace Okamoto
地図を見る「北欧の伝統料理を、現代的にアップデートした」として、2016年のミシュラン・ガイドに掲載されたJuuri。ここの特徴は、サパス(="Small Tapas"からの造語)というスタイルで、まるで日本の割烹のように「少しずつをたくさん」味わえます。テーブルウエアや食器は、北欧デザインを代表するブランド「マリメッコ」のもの!
写真はデザートの「ルバーブのアイスクリームとコンポート」です。手間ひま掛かる素材に繊細な仕事が施され、小さな一皿それぞれで旨味が最大限に生かされています。農薬不使用のオーガニック食材を使っているのも嬉しい!
人気店のため、予約必須(ホームページから予約可)。
写真:Grace Okamoto
地図を見る旅先で食べるラーメンほど美味しいものは無い!?
特にとんこつがスペシャリテのMomotokoでは、スープ・麺共に日本のものと遜色ない本格的なラーメンを頂けます。丼物、枝豆や餃子などのサイドメニューも充実。
ランチタイムは11ユーロからと、物価の高いヘルシンキではかなりお得!分厚いチャーシューが沢山トッピングされ、男性でもお腹いっぱいになります。飲み放題の緑茶やコーヒー、無料の付け合わせのキムチなど、サービスも満点。
写真:Grace Okamoto
地図を見るモダンな建築とインテリアが魅力の、メキシコ料理店Eatos。お洒落なのは空間だけではなく、ブリトーやトルティーヤなどの料理・カクテルもとても精練されたもの。
比較的お得な値段帯かつ、ヘルシンキ中央駅から近いのも相まって、立ち寄りやすいレストランです。広い公園が見えるテラス席でくつろぐ地元っ子たちに習って、開放的な雰囲気をお楽しみください。
写真:Grace Okamoto
地図を見る真夏でも日によっては肌寒く、年を通して日本人にはキツい寒さが続くヘルシンキ。身体が冷えてしまったな・・・という時には、本格的な中華料理はいかがでしょうか?
繁華街に位置する高級レストランLong Wallでは、ビジネスにも利用できそうな落ち着いた環境で、ゆっくりご飯を満喫できます。
定番の麻婆豆腐や海老の野菜炒めなどは、スパイシーでありながらも辛過ぎず、しっかり旨味が引き出されたバランスの良いお味。美味しい広東料理で、心も身体も芯から暖めましょう!
写真:Grace Okamoto
地図を見るレストランではありませんが、ヘルシンキっ子からとても評価が高いスペシャリティー・コーヒーのカフェをご紹介!
人気の観光スポット、デザイン美術館の近くに位置するKaffecentralen。かつてはホテルやレストランに豆を卸していた問屋さんとあって、香り豊かなコーヒーを淹れてくれます。お供には、フィンランド産のチョコレートを是非。
コーヒー関連グッツのショップも兼ねており、特別なローストのコーヒーや、北欧ならではのお洒落なデザインのキッチン用品などが沢山揃っています。お手頃プライスなので、お土産にもいいかも!?
ヨーロッパの中でも特に物価の高いヘルシンキで、コストパフォーマンスの良いレストランを探すのは難しいこと。だからこそ、美味しく満足のできるレストランやカフェを見つけたときの喜びはひとしおですね。
このガイド記事を参考に、あなただけの幸せなご飯時間を、旅の思い出に加えてみて下さい。
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/1更新)
- 広告 -