写真:橘 凛
地図を見る高台にある街ブルナーテは、コモの隣街。ここの一番の魅力は、何といっても眼下に広がる景色です。南欧らしい明るい色合いの屋根から、はるかコモ湖を一望できます。左手に見えるコモ湖最大の街コモをはじめ、湖沿いには可愛らしい街並みが並びます。
湖上では遊覧船やヨット、水上飛行機などが交差し、優雅なリゾート気分を満喫できますよ。ブルナーテは別荘が多く建つ地域でもあり、夏のシーズンになると街全体の人口がグッと増え、にぎやかな雰囲気になります。
写真:橘 凛
地図を見るブルナーテまでは、コモの街からケーブルカーで行き来します。コモの街から東側湖岸に沿って歩いて行くとあるフニコラーレ(FUNICOLARE:イタリア語でケーブルカーのこと)駅が目印。中に切符売り場があるので、片道もしくは往復チケットを購入します。
レンタカーなど車があれば、コモから車で行き来することも可能ですが、曲がりくねった山道となっていますので、十分気をつけてください。
写真:橘 凛
地図を見るブルナーテ山は標高約750メートル。ケーブルカーは、コモ・ブルナーテ間のかなり急な斜面を約7分間かけて上っていきます。赤と黄色のカラフルな車体がイタリアらしいですね。ケーブルカーの車窓に広がる景色も素晴らしいので、見逃さないようにしましょう!
ブルナーテの駅には、ケーブルカーの動力庫も公開しているので、ぜひ見学してみてください。
写真:橘 凛
地図を見る高台にあるブルナーテは、空気が澄んでいて美味しいので、昼食をとるにも良いでしょう。
おすすめは、ケーブルカー駅からも近い“Trattoria dei Bracconieri”。オープンエアのテラス席からの眺めが良く、観光客が多く訪れます。テラス席は予約優先ですので、前日までに予約しておきたいところです。メニューも豊富で、地元料理やワインが種類多く取りそろえられています。写真はツナとオリーブのトマトソースパスタ。木曜日以外は、朝から晩まで開いているというのも旅行者には嬉しいですね。
写真:橘 凛
地図を見る昼食のあとは、ブルナーテ山のウォーキングを楽しんでみませんか?
ブルナーテのケーブルカーの駅から山頂までは、約1時間、森林浴をしながらウォーキング。歩きやすい靴で行きましょう。
山頂には“Faro Voltiano”と呼ばれる灯台があり、そこからの眺めは素晴らしいものです。周辺にはカフェテリアなどありますので、充分に水分補給をして、体を休めてください。夕暮れは特に美しいと評判で、人々が集いますが、暗くならないうちに駅まで戻るようにしましょう。
なお、このあたりまで車で入ることもできます。
美しい湖に自然の中でのウォーキング、歴史深い街々…と、平和でのんびりとした一日を過ごせるコモ湖とブルナーテ。ブルナーテまで行きはケーブルカーで、帰りはウォーキングで下山というのも良いですね。
ミラノからの日帰り旅行としても人気のルートを楽しんでみてはいかがでしょうか?
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
橘 凛
イタリア在住ライターの橘 凛(たちばな りん)です。南欧をメインに、ヨーロッパ最新情報を現地の声たっぷりにお届けします。いつもよりちょっと贅沢したいセレブな旅、短時間でもフットワーク軽く効率的に楽しむ…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索