パワーは分杭峠以上!愛知県最大の滝 新城「百間滝」

パワーは分杭峠以上!愛知県最大の滝 新城「百間滝」

更新日:2018/06/23 15:19

波奈 美月のプロフィール写真 波奈 美月 伊豆地元案内人、絶景ドライブ探求家
「百間滝(ひゃっけんだき)」は風光明媚な愛知県新城市にあり、全長約120m・落差43mの愛知県で最大といわれる滝です。中央構造線上にあり、パワースポットとしても有名で「ゼロ磁場の滝」といわれています。ここで発せられる心と体を癒す「気」のパワーは、長野県の分杭峠を凌駕するとも!
滝入口の近くには湧水を汲める所があり、山奥にもかかわらず多くの人が訪れます。

滝へのルートは2つ!好きなほうを選ぼう

滝へのルートは2つ!好きなほうを選ぼう

写真:波奈 美月

地図を見る

「百間滝(ひゃっけんだき)」は愛知県最大の滝であり、近年はパワースポットとしても知られ、多くの人が訪れるようになりました。木立に覆われ、途中で曲がっているので滝の全貌は見れないのですが、その迫力と美しさは圧巻!
有名でありながら、カーナビや地図に表示されないことが多く「行き方が分からない!」とよく言われます。アクセスの詳細は記事の一番下に掲載したのでご覧ください。

滝へ通じる入口は2ヶ所あります。
南側の入口から滝までは180m。木々の間を下り、夏明川沿いの気持ちの良い平坦な遊歩道を歩いていくと滝の上に出ます。そこを過ぎると、北側の入口に通じる道と合流し、2つのルートが一緒になります。滝つぼへはこのまま道なりに降りていけば行けますよ。

北側の入口には、近くに2台駐車できるスペースがあります。入口横には自由に使える杖が置いてあり、こちらを利用する人のほうが多い印象です。遊歩道に降りて右へ行くと滝つぼに向かい、左へ行くと滝の上に出ることができます。滝つぼ近くの下の展望所までは20分ほどでしょう。
遊歩道は狭く険しい部分もあるため、歩きやすい靴の用意をお薦めします。

まずは「ゼロ磁場」について知っておこう!

まずは「ゼロ磁場」について知っておこう!

写真:波奈 美月

地図を見る

「パワースポット」は、日本最大の構造線(大きな断層)である「中央構造線」上に多く存在し、三重県の伊勢神宮や長野県の分杭峠などがよく知られています。(分杭峠については別記事に掲載しましたので、下記の「MEMO」よりご覧ください)

百間滝のある場所は、まさにその中央構造線の真上!中央構造線に沿って流れる夏明川(下流は大島川)の地質の弱い部分が掘り下げられてできた滝で、滝つぼにははっきりと断層が通っています。

中央構造線は、日本海側の西南日本内帯と太平洋側の西南日本外帯のいわゆる「接合面」。2つの大きな力の押し合いがある場所です。2つの力が拮抗して動かなくなるため磁場がゼロになる地点を「ゼロ磁場」と呼びます。このゼロ磁場には、体調が良くなるなどの特別な力が働くと信じられてきました。

最もパワーが強い所は「滝の上」!

最もパワーが強い所は「滝の上」!

写真:波奈 美月

地図を見る

滝の上に出て、川が流れ落ちる様子を眺めるのはちょっとしたスリル!あまり先端に近づきすぎないように注意しましょう。
形の良い大きな「ポットホール」(河底のくぼみに入った礫が回転してできた円形の穴)は必見!目の前にありますが、意外に気付きにくいのでお見逃しなく。

滝全体がパワースポットといえる百間滝ですが、最もパワーが強いといわれる所は滝の上にあります。「ポットホール」の右側の川が流れ落ちるほうではなく、左側を少し歩いた所にあります。その場所では暖かさを感じるとのこと。ただし不動ではなく、地殻変動などで場所が変わることもあるそうですよ。

滝の魅力を残らず堪能!

滝の魅力を残らず堪能!

写真:波奈 美月

地図を見る

滝つぼへ降りて行く途中には「展望所」が2ヶ所あります。「上の展望所」には、石のベンチが設置され、滝の上部がよく見えます。木々に囲まれた岩の上を白糸のように流れ下る様子はずっと見ていても飽きない美しさ!

「下の展望所」では、もう少し滝つぼに近づくため、滝の下部が見やすくなります。上部とは様相を変え、黒い岩の上を滝つぼに向かって勢いよく流れ下る光景は、滝のしぶきがかかるほどの大迫力!石のテーブルとベンチが設置されており、お弁当を食べてゆっくり過ごすのに最適です。

滝特有のマイナスイオンをたっぷり浴び、気持ちの良いことこのうえなし!何よりも、強力なパワースポットですから良い「気」が充満しているのでしょう。特に夏は、滝から流れてくるひんやりとした冷気が最高!いつまでもいたくなる所です。

パワーがたっぷり!大人気の湧水

パワーがたっぷり!大人気の湧水

写真:波奈 美月

地図を見る

北側の滝の入口から徒歩2分の所に「水汲み場」がつくられています。道路沿いの崖から湧水が湧き出しており、柔らかで美味しいと評判!山奥にもかかわらず大人気で、土日は水汲みの順番待ちの車の行列ができるほどです。

水汲み場の上の岩場を覗くと、水がポタポタと湧き出しているのがわかります。周囲に人家が無く、湧き出してからすぐ汲めるので、このうえなく綺麗なことは間違いなし!天然のものなので、わずかに砂粒が入ることも。管の先にガーゼを付けて水を濾す人もいますが、そのままでも大丈夫ですよ。

水量が多くないので、水汲みにはけっこう時間が掛かります。平日や早朝に来るなど、混雑を避ける工夫をしたほうが良いでしょう。
パワースポットから湧き出すパワーがたっぷり含まれた水。これを飲めば健康が保てそうですね。

パワースポット「百間滝」へのアクセスの詳細はこちら!

三遠南信自動車道を利用してアクセスする場合、「鳳来峡IC」で降りたら左折し、県道519号線(大島ダム方面)へ入ります。あとは表示どおりに朝霧湖沿いを進めば、鳳来峡ICから20〜25分ほどで滝入口まで行くことができます。
国道151号線からは「名号(みょうごう)」信号を曲がって鳳来峡IC方面に進み、県道519号線へ入ります。この時、左の三遠南信自動車道へ入らないように注意しましょう。

「阿寺の七滝」を経由する場合は、国道151号線の「大野」信号を曲がり、「阿寺の七滝」方面の表示どおり行くようにします。「明治橋西」信号を左折すると道は県道505号線と県道442号線に分かれます。どちらでも表示に従えば百間滝へ行けますが、「阿寺の七滝」へ寄るのなら県道442号線を利用します。
こちらの方面からだと、百間滝の手前に通行止め箇所(平成33年3月31日までの予定)があります。下記のMEMO「新城市観光協会ホームページ」で迂回路をご確認ください。
公共交通機関の場合、JR飯田線三河大野駅で降りてタクシーを利用します。

百間滝のまわりは見どころが多く、日本の滝百選の「阿寺の七滝(あてらのななたき)」をはじめ、乳岩峡(ちいわきょう)、「鳳来山東照宮」など併せて行きたくなる所がたくさん!
1300年の歴史を持つ「湯谷温泉」も近くにあります。百間滝を散策し、たっぷりパワーをもらったあとに立ち寄って、スッキリ汗を流すのも良いですね。

2018年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/10/20−2016/01/03 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -