写真:泉 よしか
地図を見る東京ディズニーランド&東京ディズニーシーで開催される「ディズニー七夕デイズ」では、願いを書いた短冊を笹に結ぶロマンチックな伝統行事の七夕にちなんで、お星さまや彦星・織姫のモチーフなど、今しか手に入らないキャラクターグッズがいっぱい。特にグリーティングに登場するミッキーやミニーと同じコスチュームのぬいぐるみは見逃せませんよ!
またディズニー七夕デイズの期間にあわせて開催される「ゆかたディズニーキャンペーン」にぴったりな、和柄ミニーのグッズなども盛りだくさんです!
写真:泉 よしか
地図を見る東京ディズニーランドの七夕グリーティングでは、ミッキーとミニーは彦星・織姫に扮して人力車に乗って登場します。この古風な車に乗ったスタイルをイラストにした可愛いタオルは、フェイスタオルとウォッシュタオルの二種類のサイズ。なんとフェイスタオルの星柄は暗闇で光るので、絶対お子さんが目を丸くすること請け合い!
メモやねつけセットなどの文具は隠れミッキーのシルエットですが、実はこれはディズニー七夕デイズで願いを掛けるために使われる、ウィッシングカードを模したもの。ちゃんとキャラクターたちの願いごとが書かれているんですよ!
写真:泉 よしか
地図を見る七夕コスチュームのぬいぐるみも大好評です。特にミッキーとミニーのぬいぐるみセットは近づけるとピタッ!マグネットでくっつくようになっているんですね。たとえ天の川を隔てても、二人の愛は変わらないのです!
また鞄や服につけていつも持ち歩きたい人のために、ミッキー、ミニー、チップ、デールの可愛いぬいぐるみバッジも七夕バージョンが販売中。こちらも要チェックです。
写真:泉 よしか
地図を見るディズニー七夕デイズのお勧めグッズがあるのはショップだけではありません。注目の七夕柄のスーベニアカップは、東京ディズニーランドのプラザ・レストラン、または東京ディズニーシーのザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで取り扱っています。
カップの中身はお星さまのトッピングを飾った黒ゴマムース。美味しく食べて、カップはお土産に持ち帰っちゃいましょう!
写真:泉 よしか
地図を見る今までご紹介したグッズは全て東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの両方で取り扱っていますが、このダッフィーとシェリーメイだけは東京ディズニーシーに足を運ばなければ手に入りません!
大きいダッフィー&シェリーメイはぬいぐるみ(S)用の七夕コスチュームを着せたもの(ぬいぐるみは別売り)。小さいダッフィー&シェリーメイはそのままぬいぐるみバッジです。ふだんのダッフィーたちの雰囲気とはちょっと違ったオリエンタルな衣装がユニーク!
コスチュームを着せたダッフィー&シェリーメイを、並べてフォトスポットで写真を撮れば、きっと思い出に残る滞在になることでしょう!
今回ご紹介したグッズの他にも、ばら撒きに便利な七夕限定お菓子も沢山あります。ぜひいろいろ探してみてくださいね!
<取扱店舗>
東京ディズニーランド
・雑貨類 グランドエンポーリアム
・お菓子類 ワールドバザール・コンフェクショナリー
東京ディズニーシー
・雑貨類 エンポーリオ
・お菓子類 ヴァレンティーナズ・スウィート
・ダッフィー&シェリーメイのコスチュームセット・ぬいぐるみバッジ マクダックス・デパートメントストア
<ディズニー七夕デイズ>
・開催期間 2016年6月16日(木)〜7月7日(木)
※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります
(C)Disney
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/6更新)
- 広告 -