イエルベ・エル・アグアはオアハカ近郊の観光地として密かに人気の観光スポット。ただ、まだまだ日本のガイドマップには掲載が少なく行き方もいまいちわかりにくいところ。しかし!行きにくい場所にこそ見どころあり!時間と面倒をかけてでも行く価値のある素敵な場所です♪
イエルベ・エル・アグアは、オアハカの近郊といってもオアハカから約90km。少し離れた場所にありますので、こちらへ行く場合は1日観光をお勧めいたします。オアハカのバス停からは、まずミトラ遺跡行き又はトラコルーラ行きのバスに乗車します。遺跡好きな方は、ミトラ遺跡も一緒に・・・とお勧めしたいところではありますが、イエルベ・エル・アグアへ行く日はここ一カ所に絞った方が得策です。
ミトラやトラコルーラから、イエルベ・エル・アグア行きの乗合バスが出ております。自力で行こうとすると直通バスがない事が唯一の難点ですが、のんびりとしたメキシコの田舎街を存分に味わえます。
野生の鶏や七面鳥がのんびりと歩いている一本道を登りきったところにある「イエルベ・エル・アグア」。到着してまず目に入るのが、綺麗なエメラルドグリーンをしたプールに入って楽しむ観光客の人たちの姿。
水温は、低くも高くもなく温泉とプールの中間といった温度で、気軽に入れる天然プール。浅いところや、深い(大人の腰くらいの深さ)ところ、大小さまざまな天然のくぼみに湧き出ているので、のんびりと浸かる事ができます。
奇岩だけを見るために観光に行くのはもったいない!是非水着も持参で行ってみてください♪
イエルベ・エル・アグアの最大の見どころは、まるで滝のように見える奇岩(写真)。高いミネラルを含んだ水が岩を溶かし、そして固まる自然の驚異。鍾乳洞とはまた少し趣が異なる、山に現れた不思議な「石の滝」です。
遠方から見た全景ももちろん迫力がありますが、滝の上からそして下からも見る事ができ、その大自然の力に圧倒されます。天然プールとあわせて、自然が造り出した不思議な地形を楽しめる場所です。
メキシコの中でも、コロニアル都市やショッピングの街として人気の「オアハカ」。オアハカの雑貨は日本の雑誌でも度々取り上げられるなど、カラフルでキュートなオアハカの街と雑貨は特に女の人に大人気!
オアハカまでは、メキシコシティから飛行機やバスなどで行くことができるので、メキシコシティの観光と合わせて行くのもお勧めです♪7月のゲラゲッツァ祭や、11月の死者の日に合わせて行くといつも以上に賑やかなオアハカの街を楽しむ事ができるので、オアハカへ行くならイベントも要チェック!
オアハカの有名なお土産品「アレブリヘス」や民族衣装も見逃せないですし、食やお酒も!オアハカの街を歩いているとどこからともなく漂ってくるチョコレート臭。オアハカはチョコレートも有名です。そして、なんといってもはずせないのがオアハカチーズ(ケソ・オアハケーニャ)。オアハカチーズを使った料理は絶品です。お酒好きな方はユニークなお酒「メスカル」(リュウゼツランの蒸留酒:有名なのは“テキーラ”)もお試しください。
観光拠点にはもってこい!見どころたっぷりのオアハカも是非ご一緒に♪
大自然が造りだすメキシコの神秘、古き良きメキシコ、先住民の生活が今も残るオアハカ及び周辺地域で、ザ・メキシコと呼べるディープなメキシコを体験してみてはいかがですか?きっと買い物も楽しくなってしまうので、スーツケースはゆとりをもっていくのがお勧めです!
メキシコへ観光するなら是非一度はオアハカへ♪そして、オアハカを訪れたなら少し足を延ばして「イエルベ・エル・アグア」で大自然の神秘を体験してみてください!
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索