【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:舟津 カナ
地図を見るお店の駐車場からエイリアンがあちらこちらに。店の入り口には、クールな顔で車に乗るエイリアンファミリーとUFOが出迎えてくれます。ここは絶好の写真撮影スポット。駐車場には「Parking for Aliens Only」というユニークな看板もありますよ。
駐車場だけではありません!店内にもコミカルなものからリアルなものまで、さまざまなエイリアンがたくさん存在しています。店内での撮影もOKです。
写真:舟津 カナ
地図を見るこのお店で1番の人気商品が、店名となる“ジャーキー”です。エイリアンのイラストが描かれており、ポークやターキーなど肉の種類、BBQやテリヤキなど味の違いがあり、種類は15種類以上。残念ながら現在、ビーフのジャーキーは、日本に持ち帰ることができませんが、ポークやターキーはお土産になります。
面白いだけでなく味も絶品。一番のおすすはビーフになりますが「Road Kill Original Jerky」。アメリカのジャーキーは柔らかいものや、味が濃いものが多いのですが、これは適度に硬く、噛めば噛むほど味が出ておいしい!
値段はひと袋8.99ドル。3つ買うと25ドルでお得に!
写真:舟津 カナ
地図を見るさまざまな種類のジャーキーがありますが、その中のひとつに「Invisible Jerky」というものが!これは 直訳すると「目に見えないジャーキー」という意味で、透明なパッケージが置いてありますが、中身が入っていません。
きっとエイリアンには中身が見えているのかもしれませんが(笑)、これもひとつの面白いお土産になるのではないでしょうか。
写真:舟津 カナ
地図を見る店内には「Area-51 Research Labs」と書かれた怪しい液体が置いてあります。よく見ると中にエイリアンの赤ちゃんが…。これは販売されているのではなく、エイリアンの赤ちゃんの里親を探しているボトルなんです。なので、里親の手続き代を支払うと「里親証明書」がついてきます。
エイリアン好きの友達がいれば、喜ばれこと間違いなし!
写真:舟津 カナ
地図を見るジャーキー以外に、ホットソースやドライフルーツなどの食べ物が販売されていますが、ぜひ試していただきたいのが、テキーラ味のピスタチオです。ピスタチオの周りにテキーラと塩がたっぷりついていて、はじめはしょっぱく感じますが、食べていくと癖になります!
お酒好きの友達のお土産におすすめです。
食べ物以外にも、エイリアンのキーホルダーや看板、グラスやコップなどユニークもあります。
ロサンゼルスからラスベガスまでは車で4時間半。このお店があるベーカーは、その移動途中に立ち寄れる立地的にも行きやすい場所です。フリーウエイ沿いに大きな看板があるのでそれを目印に、エイリアンに会いに行こう。
この記事の関連MEMO
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月24日(日)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -