写真:天草野 黒猫
地図を見る夕食は炭火囲炉裏とゆったりお部屋でいただく御膳会席が選べます。お薦めは炭火囲炉裏会席です。
夕食会場につくと各テーブルは囲炉裏です。炭火で焼かれながら迎えてくれる海の幸や弁慶めし達。着席するだけでもワクワクします。そして炭火で焼かれたカレイや海老は一段違うおいしさ!アワビのステーキも絶妙のこりこり感。山形名物の青菜でまかれた弁慶めしもほどよくあつあつでほっとするおいしさです。
なによりも、囲炉裏を囲み、自分達で焼いたりしていると話もはずみます。昔懐かしい囲炉裏の食事、家族でお友達同士でゆっくり囲んでみませんか。
写真:天草野 黒猫
地図を見る「満光園」の朝食はバイキング形式のお料理に加えて、つきたてのお餅がいただける餅つき朝食です。餅つき朝食?と不思議に思われる方もいると思いますが、昔懐かしい杵と臼が食事会場にセットされていています。
味もきなこ、納豆、磯部、おろし、めずらしい所ではしらす、桜えび、しょうがだし等々。何度でもおかわりできます。〆にはスイーツ系のブルーベリーやいちご、チョコ餅まで!甘い物とお餅?と思われるかもしれませんが、とてもおいしいのです。スイーツ系のお餅も食べてみてくださいね。つきたての珍しさに加えてこの品揃えはとても楽しめます。
写真:天草野 黒猫
地図を見る餅つき朝食はつきたてでやわらかいお餅を食べることができるのもうれしいですが、餅つき体験ができる事も楽しいポイントです。
最近では袋に切った状態で売られていて、そのお餅を杵や臼でつく機会は少ない時代。お正月でも家族や親戚で餅つきを行う所はほとんどみなくなりました。日本人でも杵をもった事がある人は少ないはず。それがさらに海外の方にとっては物珍しい体験です。海外の友人やお客様と宿泊するにもぴったりのホテルですよ。
「せ〜の、よいしょー!」の掛け声でつかれるお餅のやわらかさ、あたたかさ。これは実際食べてみないとわからないおいしさです。また、餅つきに参加した方には、餅つきをする時の写真がとってもらえていて、チェックアウト時には記念にサービスで渡されます。稲作信仰のあった日本では、縁起物としてハレの日の行事として古来は欠かせない行事だった餅つき。1日の始まりを縁起よくはじめられます。
提供元:ホテル満光園
地図を見る「満光園」はお食事が一番のお薦めですが、もうひとつのお薦めは全室オーシャンビューで窓をあければ日本海が臨めることです。少し高台にあるため、窓を開けると目の前は海。夕陽の時刻は最高です。湯野浜海岸をみおろす窓辺の景色、窓辺から離れられなくなります。
露天風呂からも海や夕陽が眺められます。ゆったりくれゆく日本海をみながら、露天風呂を楽しむのは最高の贅沢です。泉質もナトリウム・カルシウム塩化物温泉と海のそばらしい泉質で、身体をあたため筋肉をやわらげてくれます。景色も含めて心も体もやわらげてみませんか。
山形県の日本海側に位置する湯野浜温泉。海を臨む高台に建つホテル「満光園」いかがでしたでしょうか。囲炉裏も餅つきも古き良き日本の食文化なのですが、なかなか最近の暮らしの中では体験する事が少なくなってきています。つきたてのやわらかいお餅、炭火で焼かれた食材のおいしさに改めてはっとします。
また鶴岡市立加茂水族館にも車で10分〜15分と観光にも便利な場所です。電気製品が普及した現代においては時間をかけて手仕事で作っていただく食事はなによりもの贅沢。そんな贅沢な時間をお友達と家族と共有してみませんか?
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
天草野 黒猫
元バックパッカー、歴史好き。乗り物好き。原動力はおいしい食べ物です。そのため食べ物を通して文化をのぞく事も大好き!日本では九州在住。島育ちで九州は得意分野です。バックパックで培った、削るところは削り、…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索