写真:安藤 美紀
地図を見る東京ディズニーシーの食べ歩きグルメの中でも人気が高い“ギョウザドッグ”。このギョウザドッグを求めて、フードワゴンの前にはいつも行列が出来ます。いつもは、餃子の形をした白い皮に、肉まんの餡が包まれていますが、ハロウィーンになると大変身します!
見た目は真っ黒、ギョウザドッグの上にはオレンジ色のかぼちゃが載った“ハロウィーン期間限定 ブラックギョウザドッグ”(1個500円)。ギョウザドッグの生地に竹炭を練り込んでいるから、こんなに真っ黒なんですよ。
「ええっ。これって美味しいの?」というような外見ですが、食べると意外!これが、かなり美味しいんです。中の具は、いつもよりちょっぴりスパイシーで、かぼちゃの部分は、甘いくてバターの効いたかぼちゃクリームが入っています。スパイシーな味とスイートな味が両方楽しめるので、食べていて楽しくなりますよ。並んでも食べておきたい、限定グルメの1つです。
☆ハロウィーン期間限定 ブラックギョウザドッグ 購入場所☆
・ミステリアスアイランド内
東京ディズニーシー人気アトラクション・センター・オブ・ジ・アースの近くにある「リフレッシュメント・ステーション」
写真:安藤 美紀
地図を見る写真のスイーツは、「スプーキースケルトンサンデー(1個500円)」です。
スケルトンの顔は、最中になっていてサックサク。ソフトクリームには黒ゴマのソースがかかり、カップの下には黒ゴマ豆乳プリンや白玉や餡こが入っています。
見た目は、ビックリ! のスイーツですが、これがめちゃくちゃ美味しい♪ 東京ディズニーシーでは、あれこれスイーツを食べあるきできますが、スプーキースケルトンサンデーがダントツNo.1。期間限定なのが、残念になるくらい美味しいので、ハロウィーン期間中に東京ディズニーシーを訪れたときは、ぜひ一度ご試食くださいね。
☆スプーキースケルトンサンデー購入場所☆
・アメリカンウォーターフロントパーク内「リバティ・ランディング・ダイナー」
写真:安藤 美紀
地図を見るこの真っ黒なホットドッグは、東京ディズニーシー・ハロウィーン限定「ブラックソーセージドッグ」(1個400円)です。ウインナーが、黒色になっているのは、竹炭を使用しているからです。
ふんわりとした食感の白いパンに挟まれた黒いウインナーは、ケチャップとマスタードをかけていただきます。パリっと弾ける黒ウインナーは、想像以上に美味しくてビックリ。食べ歩きにぴったりのハロウィーン限定メニューです!
ケチャップとマスタードを上にかけると、“黒×赤×黄”という一見ショッキングな色あいになります。しかし、見た目と違い、味は美味しいホットドック♪ 並んでいる人も少ないので、小腹が空いた時にすぐ買えて、重宝します。
☆ブラックソーセージドッグ購入場所☆
・アメリカンウォーターフロントパーク内「デランシー・ケータリング」
写真:安藤 美紀
地図を見る東京ディズニーシーといえば、やっぱりお酒が飲めるのが嬉しいポイントですよね。東京ディズニーシー・ハロウィーン限定版は、食べ物だけでなく、もちろんお酒もあるんです!
写真のビールっぽい飲み物は、ビアカクテル(サワーホワイト)。ビールよりも見た目が白くなっているのは、スケルトンをイメージしたから。ビールとは全然違う味で、ほんのり甘くてカルピスっぽい味です。キリリとした炭酸が喉をすっきりとさせてくれるので、脂っぽいものと一緒に飲むと相性抜群。
ここで一緒に買うことが出来る“骨付きソーセージ”もおすすめです。パリっとした食感と、中から溢れ出る肉汁がたまりません。
お天気の良い日なら、海が見える桟橋のベンチに座って、1杯・・・がおすすめ♪真っ昼間から、美味しいビアカクテルでほろ酔い気分になりながら、ジューシーな骨付きウインナーをパクリ。最高の瞬間です!
☆ビアカクテル(サワーホワイト)&骨付きソーセージ購入場所☆
・アメリカンウォーターフロントパーク内「バーナクル・ビルズ」
写真:安藤 美紀
地図を見る東京ディズニーシーのパーク内にレストランはいくつかありますが、ハロウィーン期間限定メニューでイチオシなのは、レストラン“ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ”の『スペシャルセット』(1,450円)です。
タコライス&骨付きソーセージ&スイーツ&ドリンクがセットになっていて、とってもお得。ドクロの目玉は、モッツアレラチーズでできています。食べる時は、豪快に全部混ぜて食べます。(下にある赤いソースは辛いので、おこのみで。)プラス300で、ビールやカクテルに変更できますよ。お酒が飲める東京ディズニーシーのランチや夕食にもピッタリ!レストラン“ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ”は、ラテンアメリカ調のロストリバーデルタの一角にあります。
ここは落ち着いて食事ができるから、歩き疲れた足を休めるのにピッタリ。ここでお腹を満たして、夜のショーや最後に回る予定のアトラクションのため、体力を温存できます。
ロストリバーデルタには、スケルトンたちの撮影スポットがいっぱい。メキシカン・ハットをかぶったスケルトン3人組や、花やフルーツを手にしてお洒落に着飾ったスケルトンと一緒に写真を撮ることが出来ます♪
※メニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。
東京ディズニーシー・ハロウィーン限定メニューは、見た目はビックリしますが、実際に食べてみると想像以上に美味しいものばかり!食べ歩き出来る限定グルメは、値段もお手頃。パーク内を散策しながら、いろいろ限定グルメを食べ比べしてみるのと楽しいですよ♪
ハロウィーンの季節には、仮装したディズニーのキャラクターも見られるのも見どころの一つ!さあ、夢の国ディズニーで、いつもと違ったハロウィーンバージョンを楽しんでみてはいかがでしょうか?
(C)Disney
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/28更新)
- 広告 -