美しい聖堂内に感動! 心も洗われるお茶ノ水のシンボル「ニコライ堂」

美しい聖堂内に感動! 心も洗われるお茶ノ水のシンボル「ニコライ堂」

更新日:2013/10/04 18:40

結月 ここあのプロフィール写真 結月 ここあ 旅行ブロガー
東京には教会は数あれど、その歴史とレンガ作りによる建物の美しさから国の重要文化財に指定されているのは、ニコライ堂の愛称で親しまれている東京復活大聖堂教会だけ。そんな歴史的価値の高い教会の鐘の音は、都会のど真ん中、お茶ノ水の街中に響き、慌ただしく通り過ぎる人々の心にも響きます。
緑色のドーム型の聖堂内に足を踏み入れれば、荘厳な世界を感じることができます。

歴史の名残を感じるお茶ノ水界隈

歴史の名残を感じるお茶ノ水界隈

写真:結月 ここあ

地図を見る

お茶ノ水界隈は、大学も多く若者の街というイメージから、近代的な建物が多いかと思いきや、戦火を逃れた明治から昭和にかけての歴史的な建造物が今も残されています。

この写真は、関東大震災の復興橋梁として、昭和2年7月に完成した神田川に架かる聖橋(ひじりばし)です。長さ92.47メートル、幅22メートルの美しいアーチ橋で、川の両岸にあるニコライ堂から湯島聖堂へと繋がる橋ということから、聖橋と名前が付けられたとか。
右手には、JR御茶ノ水駅が見えます。

重厚感のあるニコライ堂

重厚感のあるニコライ堂

写真:結月 ここあ

地図を見る

ニコライ堂の名前の由来ともなっている、ニコライ・カサートキンは1891年に函館の司祭として来日し、正教会の教えを日本人に伝え、ニコライ堂を始め聖堂を日本各地に建て、教えを広げました。

ニコライ堂は、関東大震災で大きな被害を受けましたが、修復されて昭和37年には国の重要文化財に指定、レンガ作りの重要文化財としては最も古いもののひとつとされています。

心が洗われる聖堂内の見学

心が洗われる聖堂内の見学

写真:結月 ここあ

地図を見る

ニコライ堂は、正教会でカトリックでも、プロテスタントでもないのですよ。
ハリストス(キリスト)に始まる、初代教会の信仰を正しくそのまま継承してきた、唯一の教会です。

曜日と時間の制約がありますが、拝観献金としてろうそく代300円払うだけで信者でなくても見学をすることができて、詳しい説明もしてくださいます。
ここは教会なので拝観ルールは守りましょう。

☆携帯電話の電源はオフに。
☆聖堂内では静粛にすること。
☆荷物は手にさげて、手袋を外して男性は脱帽。
☆4本の巨大な柱より前へは、信者以外の方の立ち入りは禁止。
☆聖堂内での写真撮影や飲食物の持ち込みや、ラフすぎる服装もNG。
☆領聖(ハリストス:キリストの体と血に聖変化したパンと葡萄酒を頂くこと)は、信者のみが受けることができるものですので、領聖の列には並ばないこと。

以上を守れば、美しい聖堂内の見学ができます。
内部の撮影がNGなのが本当に残念ですが、聖堂内は、美しいステンドグラスや聖書の場面などが描かれたイコンが飾られていて、信者ではなくても心が洗われます。
見学については、行事があると見学のできないことがありますので、確認されるのがいいと思います。

ジョサイア・コンドル氏の建築作品

ジョサイア・コンドル氏の建築作品

写真:結月 ここあ

地図を見る

緑色のドームの屋根が印象的な建物は、日本近代建築の父と呼ばれ、明治以降日本の建築を大きく変えたといっても過言ではないジョサイア・コンドル氏の設計です。
東京には、いくつかのコンドル氏の建築作品が残されており、旧古河邸・旧岩崎邸・三井倶楽部なども有名ですが、その中のひとつがニコライ堂となっています。

どの建物も、重厚感のある素晴らしい建物ばかりです。その一例として本サイト内で「時代を超えた美しい邸宅に感動!岩崎邸庭園」という記事も書いておりますのでMEMOからご覧ください。

ロシアンクロスも光る

ロシアンクロスも光る

写真:結月 ここあ

地図を見る

十字架に注目してください!
普段見かける十字架とは違って見えませんか?
これは、8箇所の先端部分があることから、八端十字(はったんじゅうじ)といって日本では珍しいロシアンクロスなんですよ。

キリストが処刑される時に、ゴルゴダの丘に背負って行った十字架がこの八端十字架であったといわれています。

5色に輝くニコライ堂

2013年度は、10月5日から14日まで「はしまつり」と称してお茶の水橋や聖橋など神田川に架かる橋と湯島聖堂やニコライ堂がライトアップされます。
詳しいことは、MEMOの千代田区観光協会のHPをご覧ください。
ニコライ堂はピンクや緑など5色の照明に彩られるようですよ。
緑色のドーム型の屋根、ロシアンクロスなど異国情緒も溢れるニコライ堂の聖堂内は、美しいステンドグラスや聖書の場面が描かれたイコンなどが飾られ信者でなくても感動します。
神の手の中、日頃の悩みも吹き飛んでしまうかもしれませんよ。

掲載内容は執筆時点のものです。 2011/03/08 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -