写真:沢木 慎太郎
地図を見る子どもだけでなく、カップルや大人も楽しめるスポットが「関空展望ホールSky View」。空港をテーマとした無料の施設で、おすすめは3階のある「スカイミュージアム」。全長約30m、72分の1スケールの「ターミナルビル&旅客エプロン模型」は子どもたちにも大人気。
写真:沢木 慎太郎
地図を見るスカイミュージアムで、子どもや大人も楽しめるアトラクションが飛行機の離発着が仮想体験できる「フライトシミュレーター」。実物大のコックピットで操縦かんを動かし、海上空港の関空に着陸する様子をバーチャル体験できます。管制官とのやり取りにリアリティがあっておもしろい。これも無料。
写真:沢木 慎太郎
地図を見るさらに、おすすめは4、5階にある「関空スカイデッキ」。航空機の離発着を間近で見ることができ、エンジンの轟々とした響きが胸に迫ってきます。頭上をかすめるように飛ぶ飛行の姿も圧巻。夜景も美しく(22時まで)、展望デッキに設けられた“湖空の鐘”は、結婚式も開かれる恋人の聖地となっています。
<関空展望ホールスカイビューの基本情報>
住所:大阪府泉佐野市泉州空港北1
電話番号:0724-55-2082
アクセス:関空第1ターミナル前1番バス乗り場から展望ホール行きバス(無料、約5分)、対岸の「りんくうプレミアム アウトレット」からシャトルバス(200円、約10分)
営業時間:10時〜18時(スカイミュージアム)
写真:沢木 慎太郎
地図を見る飛行機に乗らなくても地上で機内食を楽しむことができる関空のレストランが「レジェンド オブ コンコルド」。飛行機の発着を眺めながら機内食を味わうのは、ちょっとした旅行気分。飛行場の夜景を眺めながらの食事もおすすめ(一部コース料理は要予約)。場所は関空展望ホールスカイSky Viewエントランスホール3F。
<レジェンド オブ コンコルドの基本情報>
電話番号:0724-55-2096
営業時間:10時〜21時
写真:沢木 慎太郎
地図を見るかわいいエアライングッズが見つかるのが「スカイショップタウン」。航空会社とコラボした可愛い限定商品もたくさん。写真は「ピーチオリジナルリカちゃん Peach客室乗務員制服着用」。小さなお嬢さんへのお土産におすすめです。場所は関空展望ホールスカイSky View4F。
<スカイショップタウンの基本情報>
電話番号:0724-55-2089
営業時間:10時〜18時
写真:沢木 慎太郎
地図を見る空港の喧騒から離れ、のんびり過ごせる穴場のスポットが「KIXそらパーク」。LCCのPeach(ピーチ)専用として使用している第2ターミナルの近くにある公園で、甲子園球場と同じ広さ。芝生公園や小高い丘があり、お子さんと飛行機を見ながらピクニックを楽しむのもおすすめです。
<KIX そらぱーくの基本情報>
住所:大阪府泉南郡田尻町泉州空港中
アクセス:エアロプラザ1階のバス乗り場からる第2ターミナル行きバス(無料、約3分)
写真:沢木 慎太郎
地図を見る関空島の対岸にある「りんくうプレミアム・アウトレット」は、アメリカの港町チャールストンをイメージしたショッピングスポット。高級ブランドや国内外の人気ブランドが集まるアウトレットモールで、空港&駅チカというのは珍しい。
<りんくうプレミアム・アウトレットの基本情報>
住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南3
電話番号:0724-58-4600
アクセス:JR関西空港線・南海空港線「りんくうタウン駅」、関空第1ターミナルからスカイシャトルバス(大人200円、約10分)
営業時間:10時〜20時
写真:沢木 慎太郎
地図を見るりんくうプレミアム・アウトレットのランドマークとなるアミューズメント施設が大観覧車「りんくうの星」。高さ85メートルから眺める景色は絶景。関空や明石海峡を一望でき、夜のイルミネーションもおすすめ。
<大観覧車 りんくうの星の基本情報>
住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南3
電話番号:0724-58-0222
営業時間:10時〜21時
料金:700円
写真:沢木 慎太郎
地図を見る飛行機の離発着を眺めながら天然温泉でリラックスできる穴場のスポットが「りんくうの湯」。展望露天風呂や岩盤浴、寝湯などを楽しむことができ、インターネットブースがあるほか、3万冊ものマンガが読み放題。
<天然温泉りんくうの湯の基本情報>
住所 大阪府泉佐野市りんくう往来南3
電話:0724-69-4126
料金:620円〜
お風呂の営業時間:平日が9時〜深夜1時、土日祝が7時〜深夜1時
写真:沢木 慎太郎
地図を見る子どもの遊び場やデートにもおすすめの憩いのスポットが「りんくう公園」。海が見える公園は眺望が抜群!季節の花が楽しめるロックガーデン「花海道」や、日没軌道をイメージした「四季の泉」(写真)、内海や砂浜もあり、小さな生き物にも触れあうことができます。
<りんくう公園の基本情報>
住所:大阪府泉佐野市りんくう往来北1
電話番号:0724-69-7717
アクセス:JR関西空港線・南海空港線「りんくうタウン駅」
写真:沢木 慎太郎
地図を見る予約なしで場所代無料の激安バーベキューを楽しめることができる穴場のスポットが「マーブルビーチ」。りんくうプレミアム・アウトレットから徒歩圏内にあり、海辺のBBQが魅力的です。手持ち花火の利用も可能。
<マーブルビーチの基本情報>
住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南7
電話番号:0724-69-7717
アクセス:JR関西空港線・南海空港線「りんくうタウン駅」
バーベキュー可能時間:9時〜17時
駐車場:約70台(1時間まで210円)
写真:沢木 慎太郎
地図を見る大阪・泉州地域の特産品販売や観光客の交流拠点となる「観光交流プラザりんくうまち処(どころ)」。旅行者におすすめの情報を入手できるほか、浴衣の無料貸し出し(写真撮影のみ)や手荷物の一時預かりサービス(有料)も。何かと便利な穴場スポットです。
<観光交流プラザりんくうまち処の基本情報>
住所:大阪府泉佐野市りんくう往来北1
電話番号:0724-74-2056
アクセス:JR関西空港線・南海空港線「りんくうタウン駅」構内
開館時間:8時〜23時
写真:沢木 慎太郎
地図を見る新鮮な魚介類が安く手に入る穴場の市場が「泉佐野漁協青空市場」。昼網にあわせて、午後2時30分からのセリをねらうのもおすすめ。お寿司屋さんや居酒屋もがあり、海の幸が安くておいしい。アナゴの天ぷらなどの食べ歩きも楽しい。
<泉佐野漁協青空市場の基本情報>
住所:大阪府泉佐野市新町2
電話番号:0724-69-2340
アクセス:南海空港線「泉佐野駅」からバス・タクシー
営業時間:10時〜18時
定休日:水曜日
写真:沢木 慎太郎
地図を見る関空の近くでハイキングや温泉を楽しめる穴場スポットが「犬鳴山」。古くからの霊場で、義犬伝説が伝わる神秘的なパワースポットとして人気があります。七宝滝寺では、一般の方でも行者の修行を体験できる「修験道体験コース」(写真)を予約受付。
<犬鳴山七宝滝寺の基本情報>
住所:大阪府泉佐野市大木8
電話番号:0724-59-7101
アクセス:JR阪和線「日野駅」から南海バス約30分
拝観時間:7時〜17時
写真:沢木 慎太郎
地図を見る関西国際空港は、“日本の夕陽百選”にも選ばれたスポット。夕日と飛行機のコラボが美しく、インスタ映えするフォトジェニックな観光名所です。
なお、本文でご紹介した「修験道体験コース」や、大阪のデートスポットなどについては別途、記事にまとめていますので、ご興味のある方は関連MEMOに張り付けたリンクからのぞいてみて下さい。
住所:大阪府泉佐野市泉州
電話番号:072-455-2500
アクセス:JR関西特急「はるか」で京都から約75分(4830円)、南海線・関空特急「ラピート」で難波から約30分(1430円)、リムジンバスで大阪・梅田〜関西空港は約60分(1550円)、船で神戸空港〜関西空港は約30分(1850円)
営業時間:24時間
2018年8月の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/4更新)
- 広告 -