【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
名古屋観光ホテルの客室は、6〜11階の木目調の優しい風合いを持つ「コンフォートフロア」、12〜17階の高層階にある細部にこだわった「デラックスフロア」に「スイートルーム」。いずれもゴージャスで上質。客室に一歩足を踏み入れれば、その贅沢な空間に酔いしれてしまいます。
こちらデラックスフロアにある36平米のダブルの客室には、広めのデスクにテレビの前に置かれた二人掛けのソファ、足を延ばして寛げるオットマン付きの一人掛けソファのほか、大きな窓のそばにはテーブルと椅子も置かれています。
客室には緑茶・ほうじ茶に加え、梅茶やドリップ珈琲が備えられており、お好みのお茶を頂けば、ついついまったりしてしまいます。あまりに快適で部屋から出たくなくなる心地よさ。高層階の客室からは名古屋の街が一望できます。
写真:水津 陽子
地図を見るベッドには肌触りの良いホテルオリジナルパジャマが置かれ、ウォークインクローゼットを備えた客室にはバスローブも用意されています。
バスローブを備えていない客室の場合もリクエストすれば、応えてくれます。リクエストサービスにはそばがら枕や低反発枕もあります。
※設備やアメニティは客室により異なります。詳しくは記事末尾にある【関連MEMO】にあるホテルのホームページをご覧ください。
写真:水津 陽子
地図を見るバスルームもゆったりとしており、客室によってはアメニティにマウスウォッシュや消毒ジェルなども備えています。また宿泊者(18才以上)は無料でフィットネスジムを利用できます。
※ジムを利用される際は、ウェアなど準備して行きましょう。
名古屋観光ホテルには、ホテルオリジナルのユニークな宿泊プランも多いのですが、中でもお得なのがホテルの公式ページ限定プラン。贅沢な客室を最安で提供、中には一日5室限定のプランもあります。
こんな贅沢なお部屋にこんなに安く泊まれていいの?と思うくらい、リーズナブルでお得なプランもありますので、まずはホテルのホームページでチェックです。
写真:水津 陽子
地図を見る名古屋観光ホテルの朝食は和洋のモーニングブッフェのほか、「洋定食」と「和定食」の3種類からお好みのものを選べます。
「いろんなものを好きなだけ食べたい」という食欲旺盛な若い世代や「朝はバタバタせず落ち着いてゆっくり過ごしたい」という中高年の方のニーズにも対応。しかも注文は席についてから、その日の気分で選べます。
洋定食ではジュースや卵料理の好みなども聞いてくれます。クオリティの高いアメリカンブレークファーストをお楽しみください。
名古屋観光ホテルは一度泊るとまた行きたいと思う、名古屋を代表するホテルです。
名古屋観光ホテルにはフレンチや日本料理、中華料理のほか、人気のブッフェなど、5つのレストランとバーがあり、そのグルメも人気です。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月19日(火)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -