更新日:2016/08/10 11:19
写真:帆村 由花
地図を見るイチゴの贅沢スイーツが味わえるのはこちらのカフェ。イチゴのビニールハウスが立ち並ぶ一角にウッド調のおしゃれな一軒家カフェがあります。ガーデニングの専門店「ガーデンセンターさにべる」の敷地内に建てられています。
駐車場は広く、アクセスは車が便利です。関越道の東松山ICもしくは、圏央道の川島ICが最寄りになります。
写真:帆村 由花
地図を見る落ち着いたダークブラウンでまとめられ、のんびりとくつろげる空間です。店内は17席とこじんまりしていますが、ウッドデッキにはテラス席も設けられています。夏でも木陰になっていて涼しい風を感じることができます。
こちらのカフェは、元々珈琲専門店とのことで自家焙煎珈琲を楽しめます。珈琲豆やドリップタイプの商品も購入できます。現在ではその他にもランチやパンケーキなどのメニューも充実しています。なお、パンケーキの販売は時間帯が限られていますので事前にご確認ください。もちろんパンケーキもふんだんにイチゴをトッピングしたものがありますのでイチゴ好きな方にはオススメです。
写真:帆村 由花
地図を見る見た目はかき氷に見えるかもしれません。しかしこれはかき氷ではありません。なんと凍らせたイチゴのスライスなんです。全てイチゴ。目の前でスライスしてくれました。甘酸っぱいイチゴにほどよい甘さの練乳がかけられています。イチゴの美味しさを最大に引き出してくれてます。とてもおいしいです。イチゴ狩りで味わう生のイチゴとはまた違った魅力を感じさせてくれる新感覚のスイーツです。夏にぴったりです。
写真:帆村 由花
地図を見るカフェ「Happy Time」から車で5分程のところに「道の駅よしみ」があります。こちらでもイチゴを使ったスイーツやおみやげ、軽食などが食べられますので寄ってみてはいかがでしょうか。こちらでおみやげに人気なのは、イチゴかりん糖。他にも色々な種類のかりん糖を販売しており試食もできます。
敷地内にはレストランや新鮮な農作物を扱っている直売所もあります。直売所ではイチゴのジェラートを売っています。お土産にもできます。また、子供が遊べる芝生広場や大型の遊具、長いローラーすべり台などもあり賑わっています。道の駅とは思えないほどの本格的なアスレチック広場になっていて子供は楽しそうです。
写真:帆村 由花
地図を見る「道の駅よしみ」ではイチゴを使った限定のかき氷「雪いちご」が食べられます。100%吉見産のイチゴを使用した手作りシロップと100%埼玉県内産の手作り練乳が使用されています。お子様でも安心して食べられるように無添加・無着色・無香料の徹底ぶり。ここでしか味わえない優しく瑞々しい味わいをぜひご堪能ください。
夏でも楽しめるイチゴの里よしみ。イチゴ好きにはたまらない珍しいスイーツをご紹介しました。イチゴ狩りのシーズンが終わった後でもさらにイチゴを楽しみたい!という方にとってもおすすめです。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
帆村 由花
横浜市在住、2児の母。食べ歩きとカメラが好き。「子連れグアム」にはまっています。国内外問わず子連れでも楽しめる旅をご紹介致します。日帰りで楽しめる施設や公園なども多く紹介していきます。私自身、旅を通し…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/18更新)
- 広告 -